猫に関する質問

解決 質問No.7486

ツァーロン

ツァーロン

千葉県 女性
回答数

2

キャットフードを食べてくれない

猫を譲り受けました。2週間になります。
前の飼主さんのコラムには好きな食べ物はパン、チーズ、ポテチ。
こんな人間の食べ物をあげるわけにいかないとキャットフードのドライタイプをあたえています。
が、食べようとしないのでパウチタイプの猫缶を少し混ぜてあげると嘗めるだけで終了!
2歳8か月の子ですから約2年は人間食を食べてきて我が儘になっていると思います。
根比べの最中です。
多少は食べているようですがガツガツという感じではなくて心配です。
水は飲んでいてちょっと食べた時はトイレもちゃんとしています。
このまま根比べを続けても大丈夫でしょうか?
痩せてきた様子はありません。8㎏の体重がある雄猫です。
糖尿病食は絶対に復活させないと決意しているところです。

601

ID:mFZynj7ugdU

2022年5月6日 12時23分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゲシコビ

ゲシコビ

埼玉県 女性

獣医さんに相談されてはいかがでしょう

前の飼い主さんの提供してきた食事内容も心配ですし、一度獣医さんで健康診断がてらご相談されてはいかがでしょう。
その方が、素人判断よりも適切な対処方法をご指導していただけると思います。
また、その子は糖尿病なのですか?糖尿病なのでしたら、普通の食事を好きなだけ食べさせると血糖値が上がりますから、糖尿病の療法食は欠かせません。糖尿病なのでしたら、インスリンを打っていたとしても一般のご飯は難しいのではないかと思います。うちには5年以上、糖尿病療法食とインスリンで生活している子がいますが、あまり難しいこともないですよ。

2022年5月6日 15時04分

ID:pAGGvrJU1SE

ツァーロン
ツァーロン

動物病院に連れて行きました。
幸い毎食人間食を食べさせていたのではなくウエットフードも食べていたようです。
動物病院ではまだ糖尿病にはなっていないけど絶対に人間食をあたえないようにと言われて根比べ中です。
先生もお腹が空けば絶対に嫌でも食べる。と言われましたが
心配で質問しました。
ありがとうございます。

2022年5月6日 16時00分
しゃあぁこ

しゃあぁこ

岐阜県 女性

現在4匹の猫ちゃんいるのに…… ?

 えええええ?
五匹目ですか? 😞

色々ご経験は既に有ると お見受け致します。

簡単なご質問にもう既にご自分でご回答を出されていますので
観察して見守って下さい


頑張って下さいねぇ~

2022年5月6日 14時38分

ID:4.Vb5l53Yb.

ツァーロン

昨年末に21歳のトラちゃんを亡くしました。
で今回譲り受けた子がカワイイけどわがまま放題育った子だったと…
でも今まで道理に飼主さんが食事を与えていたらと思うとちょっと…です。
一応動物病院でおなかが空けばいやでも食べると言われました。
そうだといいと願って根比べ中です。
ありがとうございます。

2022年5月6日 16時03分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る