ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
のっち0704
3
庭猫(地域猫で去勢済)にレボリューションをして1日たった後から投与した場所がしばらく白く禿げてたんですが、今日みたらその部分が大きくなっていて粉をふいてるような感じになってます。これはレボリューションによるかぶれでしょうか? 家には細菌性皮膚感染症の飲み薬があるのですが、それで治りますか?
ID:yBJB.2YidJI
ぺったんの多い回答
ねこザイル
2
実際に見ていないので確定はできませんが、恐らくカブレだと思います。 うちの子もそうでした。 違和感があって掻くのかなぁ? そのうち治ります。 変にお薬は飲ませない方がいいかも。
ID:uIPcHnNUjxE
そのうちに治ると聞いて安心しました。ありがとうございました。
ひめいぴー
1
います、なる子はフロントラインとかに変更します。 ブロードラインは家の子にはまだ付けたことが無いです。高いので・・・必要な野良ちゃんのみです。
ID:ZzFFE.xHrms
次回はフロントラインを投与してみます。ありがとうございました。
まさみぃ
うちの子はレボリューションで剝げましたw それからその部分は毛が一切生えてこないです。 普段は毛におおわれてるのでわかりませんが、ちょっと逆毛を立てると一発でわかります。 1円より大きいくらいの剥げです。 かぶれにせよ、剥げにせよ、医師の指導なく飲み薬は与えない方がよいと思います。 生えてきたらいいですねw
ID:vu1nzFklYMI
そうですよね。やたらに薬をあげない方がいいですね。少し様子を見てみます。ありがとうございました。
人慣れしていない野良猫にマダニがついています。かなりお腹を空かせていたようで、餌を食べてる間に買い置きしておいたレボリューションをつけることができましたが、そのあと調べましたらレボリューションプラスはマダニに効果あるがレボリューションはないようなことが書いてありました。...
健康管理 » ノミ&ダニ
4
初めまして。 突然ですが、心配事があって質問させていただきます。 出先でひどい皮膚病の野良猫をみつけました。 顔から背中にかけて毛が抜けてしまい、喉と耳の後ろは皮膚が剥けて出血していました。 こういった猫をみつけた場合、どうにか助けてあげることはできないでしょう...
病気・ケガ » 病気全般
蚊の出る時期になると フィラリアも怖くおまけにノミ等の駆除も出来るということで 蚊がでる数ヶ月はレボリューションを投与してます。 病院では、初めての時こういう薬があるという説明と 途中で辞めるのならあまり意味が無いのでおすすめしないと言われました(今になって...
2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて 近くに親がいないか2週間ほど見てましたがどうやらおらず、がりがりで瘠せているのでこの度は保護に踏み切りました。 三毛と茶白なので以後そう呼びます 初日は三毛のみを確保して動物病院に連れていき2ヶ月ほどであることを教...
里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...
捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...
先日こちらで質問させていだき、保護して1...
ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...
猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...
昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...
生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...
室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...
4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...
ごはんをあげた責任
むぎねこさくら
137 / 1
ハロウィンの女王🎃👻😈
あめちゃ
44 / 2
🍬Happy🎃Hallowe...
ピース&杏
40 / 2
久々にハンドメイド
みしゃ
99 / 4
😸手が絡まった⁉️
もえk
67 / 1
猫を外に出す
桜ベイビィ
104 / 0
本日のお買い物
tugu
88 / 0
リンゴとリンゴと女神のくびれ
ひでのら
56 / 2
そんな事しなくても帰ってくる...
眠眠
73 / 0
ろっちゃん病院へ行く
ねこのしっぽ@
71 / 0
お迎えして2週間
ホンゴー
98 / 4
今日の締め括りは『けむり🔥』...
お祭り小僧
70 / 6
猫
ま め
39 / 0
ハンモック大好評につき
j_mi
46 / 0
【保護137日目】今日は遊び...
ルティレ
48 / 0
ぐるん
ジェネシック
40 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。