ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
pake
2
以前オス猫を一匹だけ飼っていたのですが、8歳で病気で死んでしまいました。 さみしくしていたところ、先日、知り合い家の猫に仔猫が4匹(オス2匹、メス2匹)産まれ、その仔猫を譲ってくれることになりました。 今度は2匹ほしいのですが、オスメス一匹ずつがいいのでしょうか?オスだけ2匹とかメスだけ2匹とか?どういう選択が一番いいのでしょうか? 2匹以上は難しいので去勢手術はする予定です。
ぷーこ
0
成猫や年の離れた子はわかりませんが、兄弟にゃんこでしたらどの組み合わせでも大丈夫だと思います☆ うちには兄弟にゃんこが3匹いますが(オス1匹・メス2匹)3にゃんともすごく仲良しです。ただ先住猫(メス:1歳)は3にゃんとはうまく溶け込めないらしく、8か月たった今でも威嚇して近づこうとしません。 猫同志の相性にもよりますが、仔猫時代からずっと一緒にいる猫、ましてや兄弟ともなるとオス同士でもメス同士でも混合でも、うまくいくと思いますよ(*´∇`*)
なんこ
飼ってみないことには、相性が合うかどうかの判断はなかなか難しいところもあるでしょうね~ オス同士メス同士で仲良しの場合もあれば、オスメスで仲良しの場合もあるし… 子猫たちは生後どれくらいでもらい受ける予定ですか?生後3ヶ月から先なら性格もある程度定まってくると思うので、実際に見比べて決めてみたらいかがでしょう。
家には、オス1頭、メス2頭の猫がいるのですが、 オス(4歳、生後7ヶ月の時に去勢済み)とメス1頭(5歳、保護した2才の時に避妊済み)が、突然ケンカするようになりました。 今までは時々毛づくろいをし合うこともあり、 とても仲が良く3頭楽しい同居生活をしておりまし...
飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩
4
今うちには、男の子の(ダトラkun)女の子の(らりーchan)が居ます^0^ まだだと思いますが少し気になる事があります^0^ 猫は何歳で妊娠しますか??教えて下さい^^
猫の生態 » 体
1
7月末に9歳の雄猫を多臓器不全(腎不全が原因)で亡くしました。一緒に飼ったもう一匹は何の問題もなく生きていますし、病気もしていません。今回知り合いからメス猫(現在生後1週間、譲り受けは2カ月後の予定)を1匹譲り受けて欲しいと頼まれました。これまでは去勢したオス2匹でした...
猫の生態 » 猫の習性
8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ月の子猫は上の猫たちを追いかけたり噛んだりしつこくしていて、上の猫たちからシャーシャー言われ猫パンチもされています。 また、4歳の猫はストレスから吐くようになっています。多頭飼いの工夫やストレスなく過ごせる方法などあれば教えてく...
飼い方・しつけ » 多頭飼い
我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、一ヶ月のオス猫ちゃんを譲り受けることにしました。千住猫達に、会わせる方法ありますか?仲良くなるまで、時間必要ですか?
その他 » その他
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
5
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
以前にも質問した者です。TNRして お...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
先日こちらで質問させていだき、保護して1...
オス2匹10歳、現在オス1歳のトライアル...
3
初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...
猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...
現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...
今日の富士山
☆ねこまる
86 / 0
どうなったのかな…
みゆと猫'sのママ
62 / 5
先週のアレコレ(猫少なめ)
su-nya
58 / 0
ねむねむ
ととまる0
50 / 0
リオです。兄弟を紹介します
元気いっぱい
60 / 2
床掃除&だいずさん
ヤスニャン
38 / 0
MVありがとうございます🐈...
M&R
79 / 2
立冬も過ぎて…
いちごおばさん
116 / 8
昨夜のレガロ
じん。
49 / 0
箱好きだよねぇ…
てくちゃん
122 / 0
4回目
とうりん
81 / 2
もっと暖かい場所もあるんだけ...
眠眠
61 / 0
君たちの場所じゃないよ〜
ponchan0
43 / 1
【保護148日目】パチパチハ...
ルティレ
ビィフォー&アフター(トリミ...
オノリキャップ
105 / 0
雨降り
Fみぃ
73 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。