猫に関する質問

締切 質問No.7723

まきぷーる

まきぷーる

三重県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

肛門近くが切れて血が出ます

以前にも質問させてもらいました。末端軟便が治らず血便になっていました。
アレルギーを疑い、z/d.低分子プロテインでは下痢でダメでセレクトプロテインで便は固まったもののうっすら血はついたりつかなかったりで、色々フードを試してるとこです。
しかし、このところ2日に一度しか便をせずうんちをしたあとしばらくしてから結構な血が出ます。
病院に行ったら、それは肛門の近くが切れているから程よい便をさせるようにと指導受けました。
ニュートロのグレインフリーはあわなかったので、現在グレインフリーのソリッドゴールドをあげ便は固まってます。
毎日程よいうんちを出してもらうには他に何か方法はありますか?
また、同じようにうちも切れ痔のような症状あったよという方のがいればどのようにしてあげたらいいのか教えていただけませんか。
よろしくおねがいします。

734

ID:vNl1orCDSsY

2022年9月27日 12時50分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

AAD

AAD

京都府 女性

こんばんは!

なかなか良い状態にならないですねー。
zdと低分子プロテインで下痢になるなら、浸透圧性の下痢でしょうかね?
今まで食べた事のないタンパク質を試す(カンガルーとか鹿とか色々)とかはどうでしょう。
あとは、繊維質の少ないもの→多いものを少しずつ試して行って、程よいごはんを見付ける等。

乳酸菌でも合う合わないがあるようですので、うちは数撃ちゃ当たる精神で(笑)23種類入りのサプリを使っています。

お互い頑張りましょうね!!

2022年9月29日 18時25分

ID:FOMWU/j3VhA

まきぷーる
まきぷーる

こんばんは〜。アドバイスありがとうございます。
鹿肉!ですね。
今はグレインフリーを試してる最中で、少し柔らかめのうんちで出血しますが、硬めのうんちの時よりはいくらかましです。
一気にフードを変えるとお腹が弱いので何でも下痢になってしまうので、少しずつ変えないとでなかなか色んなフードを試せないでいます。
しかし、駄目なものは少し混ぜたら下痢になることがわかってきました。
繊維の量も考えてみます。
病院では、IBDかもって言った先生が、これは肛門近くが切れてる、大きな病気じゃないからフードで頑張れと言われまして?
だからって血が出てるのは心配で?
頑張ります!

2022年10月2日 22時08分
umaku

umaku

埼玉県 女性

合うかわかりませんが

ずいぶん長く悩まれてるようですね。 
うちに昨年来た保護猫さんは、血便までは行きませんが
常に軟便で、チュールとか食べようものなら見事にくさーい下痢になります。
ニュートロは食べてくれず(最初は指定されたピュリナワンで、その後は膀胱炎のためロイカナの膀胱炎用で変わらず)たまたま、先住猫にあげていたプロステージのご飯をあげたら固まりました。
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/aw/d/B06XNQNHHT/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8 

グレインフリーではないし、2歳の猫さんにはタンパク質が少ないとは思いますが、口コミにも血便の猫が治ったとかありますよ。
 
プロステージのお腹の健康と言うものでも、調子は良いです。   
ビートパルプについては賛否あるかと思いますが、とりあえずこの品だと我が家のは調子良いです。
そして、大半のウエットは調子悪くなります。

2022年9月27日 16時12分

ID:wQ..ae4elGw

まきぷーる

umakuさん、回答ありがとうございます。
やはり、フードが大事ですね。
切れちゃって血が出るのがかわいそうで、もう、軟便でもよかったのか?と悩んでます。
教えていただきありがとうございます。

2022年9月28日 08時56分
てんてる

てんてる

千葉県 女性

治してあげたいよね


鹿肉!?
ウチも、4年前から欠かさず、与えてますよ♪


低アレルゲンのフードで下痢したので、
きなこはアレルギーではないようですが、
あずちゃんの末端軟便の様子は
5年前のきなこと同じような症状に、
お見受けするのだけど、

何が、どう違うのだろう・・・ 💧



きなこは消化器サポートの「ドライ」で
速攻に改善されました。

改善しすぎたか❓
今度は、
便秘ぎみのようウンチをするようになったので
「可用性繊維」のカリカリに切り替え、
少しのあいだ、与えてました。

それからは普通食です。



あずちゃんにも治ってほしい。






2022年9月30日 21時20分

ID:yhZX8rbS87c

まきぷーる

こんばんは〜。
返信遅れてしまってごめんなさい。
鹿肉毎日あげてるのですね!

消化器サポート、可溶性繊維病院でサンプルもらってきました。
一度一気にあげちゃって、失敗したので、慎重にです。

ちょい柔らかめの方が良さそうですが、なかなかいい?にする配合がわかりません。

色々探って頑張ります!

2022年10月2日 22時15分

関連する質問

関連する質問はありません

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る