猫に関する質問

締切 質問No.7789

コエル586

コエル586

神奈川県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

癌とエイズ

もう辛くて辛くて、、
昨日の夕方、愛猫を獣医さんに連れて行ったという母親から電話がありました。
獣医さんは母親に、検査するから取り敢えず猫を入院させて、また何か分かったら連絡すると言ったそうです。
獣医さんから昨夜連絡があり、愛猫は癌がもう全身にまで転移していて、もう助からないから、私に今晩中(昨夜)に、今後どうするか決めてくださいとの事でした。手術はもうできないから、抗がん剤もしくはステロイドを飲みながら栄養の点滴をするか。そんな、、、癌を告知されたのが夕方の5時で、そんな急に全部飲み込めないし、そもそも2年前から吐いてばかりだったから、毎月のように獣医さんに連れて行って訴えていたのに、胃酸を抑える薬しか
くれませんでした。私も早く気がつけば良かったですが、猫も隠すのが上手いのか、なかなか気がつけなくて、今はもう悲しくて、涙がとまりません。

私は母親と別々に住んでいますが、もう猫は長くないので、どうしたらいいか考えています。本当に涙が止まらない。優しい優しい猫です。

点滴を打たなけばならないため、どなたか横浜市にある良い動物病院を紹介してもらえないでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

889

ID:nOQyrJwqPQw

2022年11月27日 11時32分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

ご自分で獣医さんに

心ある獣医さんは「今夜中に決めて」とは言わないと思います。
治癒はできなくても、緩和ケアの提案をしてくれるはず。
私はそういう考えです。
検査をした病院で点滴をしてもらえないのですか?
全身に転移ということですが
ちゃんとレントゲンやエコー写真を見せてもらえましたか。
癌としか情報が書かれていませんが
一度、コエル586さんが病院へ行き
検査をした獣医さんの話をお聞きになった方がいいと思います。

一番大事なのは、飼い主さんがどうしたいのか。
どうしてあげたいのか?ですよ。
2年前からの嘔吐は今回の癌とは無関係ではないかな。
猫の癌は2年も無治療で生きることは考えにくいです。
ご自分を責めないでくださいね。

2022年11月28日 02時01分

ID:Qugj2hampv.

ポケモン図

ポケモン図

徳島県 女性

こんばんは。

私は横浜住みではないのでわからないのですが、保護団体さんや個人で活動されてる方などに病院を聞いてみてはどうでしょうか?
私もそうですが皆さんセカンド、サードオピニオンで色々病院を知っている方が多いと思います。可能であれば自宅で点滴をさせてくれる病院もあると思います。
かける言葉が見つかりませんが…
良い先生が見つかり猫ちゃんが一日でも長く穏やかに生活出来る事を祈ってます。

2022年11月27日 20時31分

ID:Ak2LyE41jmE

GoodsMASTER

GoodsMASTER

神奈川県 男性

参考にならないかもしれませんが…

猫では無く犬の話なのですが、以前ウチの子(マルチ-ズ)が白血病になった時
北里大学病院で抗がん剤治療をしてました
人間でもそうですが抗がん剤治療は体にかなり負担がかかるようで
ウチの子も一時、全身の毛がすべて抜けてしまいました
しかし、幸いこの子は回復してその後大きな問題も無く7年前に天寿を全うしました

一口に動物病院と言っても、犬と猫ではそれぞれ得意分野があるように思われます
(犬が得意な病院、猫が得意な病院みたいな)
また、外科内科でも同様に感じます
上記を踏まえて、少し調べて見たところ
中区に「横浜山手犬猫医療センター」というのがありました
https://www.y-mec.com/?page_id=242
ここには腫瘍専門外来というのがありましたので、もしかすると癌系は得意かも知れません

但し、私もネットで見て判断しただけなので実際良いのかはわかりませんが
こういった専門そうな所に一度TEL.などで相談してみるのも良いかと思われます

2022年12月3日 20時12分

ID:aRuGalkaS4U

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る