猫に関する質問

解決 質問No.8296

きょしか

きょしか

石川県 女性
回答数

1

ケージの撤去について

2匹のねこを飼っています。

2匹ともケージの中は入らないけどケージの上で寝ることが好きで、よくそこで寝ています。
(今の時期は毛布を上からかぶせているのであったかいのかな。夏はタオルケットをかぶせていました。)

ですがこの夏に出産を予定しており、LDKの間取り的に狭く、ベビーベッドや少し子ども大きくなってからの遊ぶスペースに困っている状態です。
強いて言えばケージがでかいので撤去すれば場所は確保できそうなんですが・・・
ねこ達に少し申し訳ないような気もしてしまい、撤去に踏み切れずにいます。

ケージ上だけで寝ているわけではないので、撤去したらしたで別に平気なのかもしれませんが、あまりお気に入りの場所をなくすのって良くないでしょうか。

588

ID:lawIRkMDb3A

2024年1月17日 09時52分

みんなの回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

高いところを作ってあげては?

突っ張りポール式のキャットタワーやキャットウォークなど、別に新しく高い場所を作ってはいかがでしょうか

なくなるのはいいとしても、猫は高いとこで寝るのが好きな子が多いので、どこかにあったらいいのではと思いますよ。

2024年1月18日 17時32分

ID:ig1SrBbRW9w

きょしか

キャットタワー1つありますが、あまりそこに滞在はせず、冷蔵庫上にいることが頻度的には多いですね!
けどケージをなくすと、冷蔵庫上しか好きな高い場所がなくなるので、別のキャットタワーを置くのもありですね。

ご提案ありがとうございます。

2024年1月19日 13時40分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る