猫に関する質問

締切 質問No.8325

ポテチン

ポテチン

大阪府 男性
回答数

2

新人猫さんと先住猫さんの顔合わせ

5日前に新しい猫がやって来ました。1年半前に来た先住猫さんがいるのでまだゲージの中に入っていますが、どのタイミングでゲージから出してあげればいいのか分からなくて悩んでいます。
出していいタイミングや先住猫さんの態度やサインが分かるかたがおられたら教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

794

ID:kidxumivIhU

2024年2月14日 15時48分

みんなの回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

状況がわからないので

先住さんと新しい猫は、すでに顔合わせしてるのですか?
新しい猫は、まだ1部屋だけでゲージから出してない?
ポテチンさんは触ったり撫でたり出来るのですか?
撫でられるなら、もう1部屋解放して大丈夫です。
過去質問に、似たような質問たくさんあるので参考にしてください。

2024年2月15日 22時08分

ID:G3TjecQyH0Y

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

会わせるなら両方の体調が問題ない時。先住のサインは分かりません

はじめまして。
どのタイミングでケージから出すかですが、猫の内心は
知りようがないので、双方の猫の体調がいい時でいいと思います。

猫に新入り受け入れOKのサインがあるかどうかは分かりません。
普通は新入りを警戒して可愛くない声で鳴いたり飛び掛かったり
すると思います。しなかったらラッキーです。

なんにせよ、まずは新入りの環境慣れ、あわよくば飼い主馴れが
進んでからの話かと思います。

2024年2月19日 12時18分

ID:IBAbffYFTrA

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
解決
回答

0

猫が気に入る動画について

たびたびの質問、大変申し訳ありません。 ...

najinaji
najinaji - 2025/09/26
締切
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る