猫に関する質問

解決 質問No.8346

ポテサラ

ポテサラ

東京都 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

目の上の痒み。カサブタとハゲ。経験ある方。

愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がっており、病院に何回か通院しています。

8歳の猫なのですが、今に始まった話ではなく、元々白い猫なので、紫外線アレルギーと言われおり、今までも痒がってなかなか治らないこともありましたが、今回は治りがすごく遅いです。(3ヶ月も痒がっており、ハゲが治らないのは初めてです)

病院で貰った抗生物質の入った塗り薬を塗ってエンペラーをつけてしばらく時間を置くのですが、エンペラーを取るとすぐ掻いてしまいます。
痒みを抑える?抗生物質の粉薬も貰い、飲ませていますが、掻いてしまいます。

知り合いからは、ダニが原因かもと言われ、お風呂にも入れたのですが、完全に掻かなくなりませんでした。バカみたいに掻きむしる訳ではありませんが、掻いては赤くなり時には血が出て、カサブタが出来て、描いては赤くなり、、のループです。

一度ハゲてしまうと中々毛が生えるまで時間がかかるのでしょうか?
ずっと血のカサブタがある状態で、掻いては少し血が出て、ハゲもカサブタも一向に治らず心配です。

ちなみに完全室内飼いなので、マダニではないです。

多分、布団などにいるチリダニが原因なのかなと思い、布団も買い替えました。
掃除もするようにしています。

チリダニは、猫の皮膚に寄生するのでしょうか?

ノミダニ駆除のフロントラインは、布団にいるチリダニの駆除にも効きますか?

かかりつけの獣医からは、アレルギーだと言われているだけで、ダニの話はされませんでした。

フロントラインをつけてぐったりする猫もいると聞き、それも心配しています。舐めなければ平気でしょうか?

同じ症状の猫を飼っていたことがある方、何かアドバイスあればお願いします。

9570

ID:n14saSIZKOk

2024年3月13日 21時30分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ネネまま

ネネまま

大阪府 その他

猫のハゲ かゆみ

カビ、真菌の可能性がありますね。動物病院を変えてみると良いかもしれませんね。

2024年3月15日 04時56分

ID:uDqzWpQhvrc

こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

こんな感じですか?間違っていたらすいません
うちも去年アレルギーといわれて飲み薬を飲んでましたがなかなかなおらず?今は本当はいけませんが人間の塗り薬をぬってます.
お風呂とかフロントライは今はあまりしないほうがいいとおもいます

あと、楽天で私はまだ購入はしてませんがコロイダルバ-フォーユアペラルとゆう液体がありました。クチコミもいいといってました
又調べてみたらどうですか参考になるかどうかわかりませんが
うちもこの子だけなってるんです
参考になるかどうかわかりませんが



2024年3月14日 08時16分

ID:IGRkIg0/peM

こじき

こじき

広島県 女性

すいません何回も

こんなかんじですかね
何回もすいません

2024年3月14日 13時09分

ID:qiWimZYjkgI

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る