猫に関する質問

締切 質問No.8375

ヌッコ信者

ヌッコ信者

高知県 女性
回答数

3

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うちはヒモの猫じゃらしを使って遊んでいるのですが、一度噛むと離そうとせずそのまま食べそうになります。一度食べてしまったこともあります。
普通の猫じゃらしを使っても飲み込みそうになります。
この場合どのようなおもちゃがいいのでしょうか?また、猫じゃらしで遊ぶ時、食べそうになった時の対処法など教えていただけると嬉しいです!

1123

ID:OMrZafa1qTo

2024年4月24日 22時11分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

こじき

こじき

広島県 女性

はじめまして

参考になるかどうかわかりませんが
こんなおもちゃをつかってます
でも、あまり遊びませんが?口の中に入って💩といっしょにでてきました。(少しですが)
過去にも〜その猫は亡くなりましたが
引っ越しようのヒモを食べて
も!少しでお腹を切る所でした

おもちゃはこればっかりは猫によりますが
ぬいぐるみをあたえた時はまわりについてるめとかしっぽなどはハサミできりおとしてます
参考になるかどうかわかりませんが

きょつけてあげてくださいね


2024年4月25日 19時37分

ID:IGRkIg0/peM

ヌッコ信者
ヌッコ信者

ありがとうございます!
飲み込むと怖いんですね…!そのようなおもちゃを買ってみます!
参考になりました!

2024年4月26日 07時16分
umaku

umaku

埼玉県 女性

過去に

https://www.neko-jirushi.com/ask/6790/ 
似たような質問ありますね

咥えたら、抱っこして立ってスクワットって良いかも? 
または、1個口にしたら、他の猫じゃらしで誘ってみるのは駄目でしょうか?
どの猫じゃらしが良いかは、猫の好みですからね。
あと、とことん遊んで片付けることしかないでしょう。
紐タイプって、うちの猫は代々遊びません。
カシャカシャブンブンとかが好きです

2024年4月28日 14時17分

ID:Pb6wlqQbdvA

ヌッコ信者

URLありがとうございます!カシャカシャブンブンも離してくれませんでした>_<
でも、スクワットしたらそのうち離してくれました!これからもやっていこうと思います!
参考になりました!

2024年4月28日 16時44分
umaku

umaku

埼玉県 女性

追伸

飲み込んで腸まで行ったら麻酔して手術です。 
赤ちゃん用靴下飲み込み手術した猫見たことあります。

私の妹のとこは、おもちゃの紐の先が口から10cm位出てるのを発見し、それ以上飲み込まないよう握り、動物病院行き、エコーで見たら胃までしか行ってなかったので嘔吐剤で吐かせたことあります。
50cm飲んでたそうな。 
気をつけて

2024年4月28日 14時22分

ID:Pb6wlqQbdvA

ヌッコ信者

貴重なお話ありがとうございます!
飲んだら怖いですね…!
気をつけて遊ぼうと思います!

2024年4月28日 16時46分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19
解決
回答

3

どう接していいものか?

先月6歳の保護猫さんをお迎えしました。こ...

からもに
からもに - 2025/07/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る