猫に関する質問

解決 質問No.8409

りりすず

りりすず

愛知県 女性
回答数

5

ペットサポートのPS保険

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間ほど前に胃腸炎になってしまい、そこからなかなか餌がたべられません。
おやつやごはんに反応して寄ってきますが少し口にすると食べにくそうな顔をし、すぐに食べなくなってしまいます。
観察しているとどうやら強い匂いが気持ち悪いようです。

今のところ食べられるのが、鰹節、にゃんスプーン、ドライササミです。
それ以外で匂いが少ないおやつやフードをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

952

ID:Z6ntT8MzL1M

2024年5月30日 19時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

匂い

匂いが弱いと食べない気がしますがどうなのでしょうね。
胃腸炎は完治したのでしょうか。
うちの子も何度か胃腸炎を経験していますが、そんなに長引いたことがありません。
鰹節やその他の記載されている物では栄養・カロリーが摂れず体力が落ちますね。
ウェットは消化に優しいと思いますが、食べませんか?
気持ち悪そうなら吐き気止めとか病院で獣医さんと相談する必要があると思います。
食べにくそうとのことですが、お口の中は問題ない?
獣医さんに相談しなくて大丈夫なのでしょうか。





2024年5月30日 22時11分

ID:0Ys0Ar4COVU

りりすず
りりすず

御返信ありがとうございます。
獣医には3日置きに通ってます。
血液検査とエコーを昨日みてもらった結果血液検査は正常値ですが腸の一部にまだ炎症があり、それが気持ち悪いのではないかとのことです。腔内も問題ありませんでした。受診ごとに点滴で抗炎症剤や吐き気止め、整腸剤をいれてもらい
自宅で投薬もしていますがなかなか食欲がもどらなく少しずつ体重が減っているのでなんでもいいので食べてほしい気持ちです。ウエットフードも元気な時は食べていたのですが、欲しそうに近づいても匂いを嗅ぐとうっとした顔をして食べてくれません。食べない以外はほぼ普段通りですりすり撫でてもらいにきたり玩具で遊んだりしています。

2024年5月31日 00時04分
umaku

umaku

埼玉県 女性

今まで

何をあげてたのでしょうか?
私の感覚だと、鰹節、ドライササミは猫にとってとても魅力的な匂いの食べ物です。
人間と猫は嗅覚が違います。
 
おやつなら銀のスプーントロリッチが食いつき良いですね。
あとドライは、あげたくないけどシーバのドライは食付き良いですね。
ミオコンボの腎臓の健康維持無添加も私には匂い判らないけど好きです。
胃腸炎直後なら油の少ないご飯が良いかなと思います。 
ボナペティシリースのサーモンも食付き良いですよ。我が家はですが。

2024年5月30日 21時21分

ID:tWXAu8q3USg

りりすず

ご返信ありがとうございます。
普段はピュリナのグレインフリー
おやつに時々 ちゅーるやちゅるビッツ
鰹節を食べていました。
ごはんを食べない以外は普段と同じ様子になり、ごはんやちゅーるを見せると喜んで口にしるのですが、3口目ぐらいなら急にペースダウン、半分ぐらいしか食べないといった感じです。色々与えて食べきれる餌とそうではない餌を比べた結果匂いの強さではないかと思いました。教えていただいた肝臓用のフード買ってみます、ありがとうございます。

2024年5月30日 23時55分
こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

はじめまして
病院のほうで胃腸炎と診断されましたか
ス-パ-でむね肉かささ身などかってきて
湯がいてあげてます12歳以上の猫が何匹かいるので
むね肉などは沢山あげたらお腹などこわす場合があるので?ちょっとずつあげたほうがいいです
こんなのあげてます。写真の右側だったら
いろんな種類があるので?

参考になるかどうかわかりませんが

2024年5月30日 23時57分

ID:IGRkIg0/peM

りりすず

ご返信ありがとうございます。
茹でたササミは昔から好きではなく今回も試してみたのですがやはり食べてくれませんでした。ドライササミは凄く好きなので謎です。おやつのお写真ありがとうございます。今日また色々と買って試したいと思います。

2024年5月31日 09時30分
こじき

こじき

広島県 女性

何回かもすいません

そうでしたか ささみではなく

むね肉はどうですかね?
ホタテ味など
何回かもすいませんでした




むね肉とささ身は違うので
何回かもすいませんでした


2024年5月31日 12時46分

ID:4.XTYRhL80o

アレルギー検査はされましたか?

ウチはアレルギーだらけですので分かるのですが、アレルギーがある成分が入っていると、猫ちゃんは自分から食べるのを拒否します。
しかも少し食べて後は残したりとかするので、もしまだでしたら一度アレルギー検査をお勧めします。
猫なら食べると思っていた猫草もウチの子は殆ど食べす、しばらく謎でしたが、後日、猫草アレルギーが判明しました。

鰹が好きなら、もしかしたらマグロアレルギーかも知れません。
ウチの子はマグロは大丈夫で鰹がダメです。

匂いに関係なく胃腸炎も起こしたなら、アレルギー検査した方が良いかも知れません。体質が変わってしまう場合もありますので。

2024年6月1日 13時05分

ID:XCx7k4qz7bU

りりすず

ご返信ありがとうございます。
血液検査を色々してもらいましたが、アレルギー等はありませんでした。
皆様に教えていただいたおやつやごはんで段々と食事の量が増え炎症もかなりよくなってきているみたいです。
点滴もしなくてもよくなったので、投薬をしながら様子をみたいと思います。

2024年6月3日 01時12分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る