猫に関する質問

締切 質問No.8505

うりさむ

うりさむ

茨城県 その他
回答数

3

オス猫同士のマウンティングについて

最近、生後5ヶ月ほどの捨て猫♂を拾いました。家では先住猫4歳♂を飼っています。
どちらも去勢手術はしていません。
徐々に慣らすために交流させていますが、先住猫のマウンティングが酷いです。首を噛んでふみふみして、ち○こも出てしまっています。
これは去勢手術をすれば治まるものですか?それとも先住猫が発情してしまっているのでしょうか?
新入り猫はとくに嫌がる素振りはしませんが、できればやめさせたいです。

6849

ID:exoGB0d4oEY

2024年8月8日 22時46分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

去勢すると回数が減る

11歳のおじさん猫が2匹います。

3か月の時に保護団体から同時に引き取りました。
6か月のころ、オス同士でマウンティングが始まり、決まって同じ猫が上になっているのです。
それが最初は、毎日1回だけだったのがだんだん毎日何回もするようになり、そのたびに下になる猫が少し大げさなところもあるのですが、大泣きするので、いつも上の猫をどけてたのですが、あまりにもうるさくて病院に電話すると、社会性を身に着けるためにしているので、安心してと言われました。

しかし、ほっておいてもうるさくて、ストレスになったので、6か月で同時に2匹去勢しました。
去勢すると全くしないわけでなく、1年に数回になり、年齢が上がるにつれ、少なくなっていきました。
でも11歳になっても気が付くとしているときありますが、明らかにしないほうが多いです。

去勢したらマウンティング回数は減るけど絶対しないことはありません。
去勢してからは、あまりしないので、しているところを見かけても泣かないので、無視しています。
社会性を身に着けるためらしいので、できたら早めに去勢させて、その後は無視でいいと思います。

2024年8月15日 17時35分

ID:JEaD7DkBLBg

こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが、

去勢をされてみたらどうですか
今まで?猫ちゃん泣いてませんでしたか
「アオ〜とかいってませんか
早く去勢されてみたらどうですか
泣いていままで。うりさむさんは夜は寝られましたか?

4歳だったら?去勢しても
どうかわかりませんが。今まで病院は
どうされてますか。いってますかね


2024年8月9日 17時25分

ID:HBg0BFDptKk

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

去勢しないと・・・

マーキングがとっても臭いと思いますが?

猫と一緒に暮せますか?脱走やストレスもあると思うので去勢してあげて下さい。

2024年8月11日 20時04分

ID:ZzFFE.xHrms

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
締切
回答

2

約生後1ヶ月の子が便秘気味です、、。

14日の日に保護してお家に来ました。 ...

noa0613
noa0613 - 2025/10/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る