ピース&杏
294 /
20
先週子猫をお迎えしたのですが、リビングに人がいる時はケージから出てきてケージの外で過ごすのですが、買い物や仕事で不在になるとずっとケージの中にいる様です。
人がいない時もケージの外でのびのび過ごしてもらいたいのですが、慣れてくれば自然と外で過ごす様になるものでしょうか?
ID:iVFHr.jHUdY
2025年6月18日 09時24分ぺったんの多い回答
子猫の月齢などわかりませんが、もし2~3ヶ月なら元気いっぱいかと思いますので、人がいるときはケージの外で過ごしていて、扉が開いているのに不在時はずっとケージの中にいるというのはあまりないかと。
ケージを出て部屋の中を散策してる時があっても、人が戻った音に警戒して急いでケージに戻っているのでは?
もし見守りカメラで確認しての質問でしたらすみません…。
ケージを安心できる場所だと思ってくれているのはいいことですし、安心できる場所を増やしてあげたら部屋の中でも落ち着いて過ごせるようになるでしょう。
匂い付けができるキャットタワーや猫ベッド、爪とぎなどを設置してあげるといいと思います。
ID:hk0zm.HhEcg
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
2
2
0
1
1
8
4
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。