猫に関する質問

締切 質問No.877

03310331

03310331

女性
回答数

1

嫁の犬のせいで、姑の猫が?

姑が飼っている猫が、ソファに臭いオシッコをします(突然やり始めた?)。私は猫を飼ったことがないので、猫のことがわかりません。

お盆に姑から「(私が春から飼い始めた室内犬)犬を連れて来て」と言われ、1泊しました。

私の犬がいるせいか、猫は2階から降りてきませんでした。

シルバーウィークに、また姑宅に1泊したところ、リビングのソファにござと新聞紙が敷いてありました。理由を聞くと「猫が臭いオシッコをするから」だそうです。

猫は避妊済みのメスで5歳くらい。私が知る限り、今までトイレの失敗は聞いたことがありません。
完全室内飼いですが、人懐っこさはあまりなく(?)、来客がなくても3日くらい姿を見せないこともあるそうです。

ソファへのオシッコは、ひょっとして私の犬のせいで、なわばりを主張するためにやり始めたのでしょうか?姑宅には年に1~3回泊まるのですが、私の犬は連れて行かないほうが良いのでしょうか?

365
2009年10月4日 17時59分

みんなの回答

はちワレnyan

はちワレnyan

埼玉県 女性

こんにちわ^^
ウチも同じ経験があります。

我が家の愛猫は、去勢済み(女子17歳)ですが、やはり犬(チワワ)を1週間ほど預かった時に、同じ現象がおきましたよ><;

獣医師や猫関連の本を読み漁った結果・・。

おそらくヤキモチと自分の縄張りに突然現れた侵入者に猫の本能みたいなものが働いたのでは?と考えます。

シッコをするのは、自分のテリトリーを出張する行為ですので、きっとワンコが居なくなったら落ち着くと思います。

我が家のニャンコがそうでした^^

2009年10月22日 08時14分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る