白猫ゾッチャ
74 /
5
宮崎市またはその周辺で人馴れしていない保護猫を預かってくれる所を探しています。
5月末に帰省先の宮崎市で野良猫(男の子、6ヵ月くらい)を保護しました。
警戒心が強く威嚇してくるため猫部屋(兼私の寝室)で様子を見てきましたが、
ケージ越しにちゅーるは食べてくれるようになりました。
こんな状況で8月から私が自宅に戻らないといけなくなりました。
家人は猫の世話ができません。
(数日間任せてみましたが、どうしても排泄物に触れないようです)
宮崎市またはその周辺で人馴れしていない保護猫を預かってくれる先をご存じでしたら、教えていただけますでしょうか。
なお、急きょ2日前に去勢手術を済ませ、来週ワクチン接種の予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ID:VbJEbj/Xpwo
2025年7月25日 10時33分ぺったんの多い回答
どのくらいの期間を預けるのかわかりませんが、数日ならペットシッターにお願いするのが現実的ではないでしょうか。
保護団体はそれぞれ保護した猫を抱えているでしょうから、突然猫を預かってほしいというのは難しいと思います。
事情を話して相談するのは構わないと思いますので、宮崎県内の保護猫団体リストを貼っておきます。
https://www.necopace.pet/2024/07/protection-miyazaki.html
ID:hk0zm.HhEcg
ココナツさま
アドバイスいただき、本当にありがとうございます。
いろいろ悩みましたが、思い切って飛行機で移動し自宅に連れてきました。
これから少しずつ人馴れしてくれるよう、気長に接していきたいと考えています。
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
2
10
1
7
1
1
1
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。