あめちゃ
90 /
6
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
3
初めまして。 我が家には四ヶ月になるオス猫を飼ってます。 二ヶ月の時に捨てられているのを拾ってきました。 寝る時、外出中のみゲージで 基本的に放し飼いしてます! トイレは3日で覚えてくれました! 一週間程前にトイレを我慢するようになり ゲ...
0
5
生後約1.5ヶ月の雌の子猫を譲り受け、3日目です。 初めから人馴れしていて甘えん坊ですが、 朝から夜通し狂ったようにずっと鳴いています。 遊ぶ時間も取り、餌もしっかり与えていますが、鳴きやんでくれず、寝れない生活が続き私自身のストレスになってしまっていま...
5
みなさん猫砂と猫のトイレはどんなものを使っていますか!? 近々生後1カ月ほどの子猫を家に迎えるのですが、猫を飼うのがはじめてなため、日に日に不安になります。いろいろと調べているのですが、調べるほど何がいいのかわからなくなってきました、、、 ちなみに...
1
現在11ヶ月の雄猫と一緒に暮らしています。 体重は4.8キロです。 お医者さんからちょっとぽっちゃりぎみだから餌の量をいつもより10%減らせといわれて 減らした量を毎日2回あげているのですが、それ以前から異常にご飯をねだります。 時にはご飯...
3
生後約3ヶ月の猫ちゃんをお迎えしました。 保護主さんのご近所の方が餌付けしている猫が子供を産んだので捕獲したそうで、それを譲り受けました。 もう一週間くらい経つのですが、なかなか懐いてくれません…。 ケージに入れていても鳴くし、ケージから出して部...
1
長文失礼します。 今、4ヶ月のオス子猫と7歳のメス猫の関係で悩んでいます。 1ヶ月前に子猫を保護しました。とにかくやんちゃで人懐っこい性格です。保護した当初、お腹の中に珍しい菌がいたため、1ヶ月先住と隔離してくださいとお医者さんに言われました。家は1階が靴...
1
家で生まれた子猫三匹います。そのうちの一匹が偏食です。 家は多頭飼いで、起きる時間、寝る時間がまちまちなのでキャットフードはいつも置いてます。 カリカリは統一し、たまに少し高いのを混ぜてあげてます。 他の子猫二匹は水もカリカリも勝手に食べ始めました;...
1
はじめまして。生後2ヶ月のキジトラの子猫(♀)を今年の夏に保護したのですが、その3ヶ月後に脱走、1ヶ月探し続けてようやく戻ってきたのですが、まるで別人のように性格が変わってしまい困っています。拾ってからはすぐになついてくれて、私が行くところにはどこにでもついて...
3
よろしくお願いします。迷って来た保護猫の去勢手術をすることになりました、猫は家で夜は過ごしていますが、猫トイレを二つ用意してありますがトイレを使う気がなく、外で家の庭ですることにしているようです。ですが、なぜかウンチは我慢できない時はトイレでしています。オシッ...
2
1
元気なので、こちらで質問をさせて頂きます 240gでうちにお迎えしまして3週間が経過し 離乳もスムーズに終わりました 現在の体重は740gです その矢先なのですが、急に食欲がなくなりました 子猫用の固形プレミアムフードです お水は呑みます、ミル...
1
3
初めて投稿させていただきます。 14歳の猫♀です。 ここまで大きな病気もケガもなく、完全室内飼いで元気に暮らしておりましたが、一年ほど前から吐き戻しが多くなり、病院へ連れていったところ、甲状腺に問題があるとのことで毎日投薬になりました。 その後、乳が...
2
2
3
10月で7ヶ月になる猫ちゃんがいます。 初歩的な質問で申し訳ありまんが、猫飼い初めての為、教えてください。 この子は、カラスに襲われているところを保護しまして、生後1ヶ月の頃から我が家の家族となりました。 その頃からのご飯の回数、時間が、そのまま習慣化し...
3
4
野良猫から、外飼い猫、そして家猫となった「みーちゃんの食欲について」のご相談です。 家に来て一ヶ月の間、家族の反対があり外で飼っていました。 その間、自ら狩をして昆虫を食べて、人が与える餌を全く食べなかったです。 栄養失調、脱水症状となり、入院、退院を経...
3320
2756
2290
2026
954