猫に関する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「フード」 586件
締切
回答

1

威嚇しています。

おはようございます。 5月24日に子猫をもらいました。 ですが、最初はご飯を食べなかったのですが 26日から 食べるようになりましたが、体力がついた のかどうかわかりませんが、威嚇してきます。 家内は、怒って なつかないなら返せばと言い出して いま...

飼い方・しつけ » フード

j.ryo
j.ryo - 2017/05/29
536
解決
回答

2

猫に魚

初めまして にゃんこの お食事について質問させてください! お刺身たべます(醤油なし) 焼き魚も食べます 今日は ニシンだったのですが。。小骨 私でも痛かったのですが 猫は平気なのでしょうか? 喉に刺さらないのか心配です もちろん塩分なしですが ...

飼い方・しつけ » フード

奈々ぬこ
奈々ぬこ - 2017/05/12
904
締切
回答

3

おやつの量

いつも、とても参考にさせていただいています! 今回は「おやつの量」について質問させてください。 皆様は、カリカリやウエットフード以外に「おやつ」をあげていますか? また「おやつ」は何を、どの位あげていますか? うちは一応、成分や栄養量を気に...

飼い方・しつけ » フード

らりちゃん
らりちゃん - 2017/05/09
666
締切
回答

3

多頭飼いについて

ラグドールを雄雌で飼っています。4歳の雄は、知らない人にかかって行くような、半端なく荒い猫で、ビビりです。病院に連れてくこともできません。二匹目を飼ったときは、隠れてでてきませんでしたが、どうにか仲良くなりました。。が、昨日、新しくエキゾチックの3か月の猫を連...

飼い方・しつけ » フード

タマの助
タマの助 - 2017/04/24
1189
解決
回答

5

猫砂

トレイに行くたびに猫砂を部屋中に撒き散らします。 多分、足の裏の毛が伸びてるのも原因の1つかと思います。何か良い対策、グッズが有りましたら教えてください。

飼い方・しつけ » フード

天さん
天さん - 2017/04/13
1034
締切
回答

3

消化の良いキャットフード

我が家の末っ子がカンピロバクター菌増殖で軟便が続いています。 薬を飲んでいますが、それと併用して消化の良いフードを与えています。 現在、ロイヤルカナンの消化器サポートを食べていますが、他の二匹も同じものを食べることになるので、かなりの消費量です。 もう少...

飼い方・しつけ » フード

なおこ23
なおこ23 - 2017/03/15
1582
解決
回答

5

避妊手術の為のゲージに入れる為私が噛みつかれた

元々野良猫ちゃんを一般の人が保護されて家猫の威嚇の為に外で保護してました。このままではかわいそうとなりわたしが3匹引き取りました。うち2匹は触れて肩にも乗るなどしつけました。残る1匹は側に行くと逃げるため4ヶ月ですが避妊手術の為に一苦労し噛まれたし食い込んで離...

飼い方・しつけ » フード

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会) - 2017/02/27
1041
解決
回答

3

早く太らせるには?

昨夜、行方不明だった猫がガリガリに痩せて2ヵ月弱ぶりに帰って来ました。メスにしては大きい体格で5.2kgあったのが2.95kgです。避妊済4歳弱。多分猫エイズキャリア。筋力は多少落ちてますが食欲も有り遊ぶ元気も有ります。病院で点滴と、風邪で微熱が有るので薬を貰...

飼い方・しつけ » フード

ぎぃさん
ぎぃさん - 2017/02/24
5873
解決
回答

1

キャットフードの甲殻類について

少し疑問に思ったので詳しい方が多そうなこちらで質問させてください。 キャットフードやおやつの種類で、メジャーなまぐろ・かつお・ささみ味の他に海老や蟹などの種類があるのをよく見かけます。 以前猫に甲殻類やイカなどを与えるのは消化に悪い、骨が曲がるなどの情...

飼い方・しつけ » フード

ずんだ餡
ずんだ餡 - 2017/02/23
537
解決
回答

1

餌の量ついて

私は最近祖母が飼っている猫を代わりに世話しています。祖母の言う通りに餌をやっているのですが、その量が少し多いのではないかと思いました。しかし、まわりには猫を飼っている友人はいないのでここで相談することにしました。 祖母の猫はおそらく3歳で、餌は朝と夜にシーバ...

飼い方・しつけ » フード

mjk
mjk(退会) - 2017/02/21
778
解決
回答

3

ご飯の食べ方にどうしてもわからない

ご飯はお腹一杯好きな時に食べれるよう置いてます。おやつは夕飯後にあげる缶詰めについてです。9匹居るので缶詰めは2つ開けて平等に行くような目を配ってます。その子の食べるスピードな合わせてあげますがこの写真の子はパッと口に入れて離れて食べます。口の中の食べた分無く...

飼い方・しつけ » フード

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会) - 2017/02/15
781
締切
回答

4

自動餌やり機

初めまして。 今6ヶ月を過ぎたソマリとメインクーンのmixの男の子と生活してます。 体重は先日測ると3.2キロでした! 早食いの癖があり(吐いてしまいます;;)、置き餌ができません。 そのため、今後長時間留守にする時のことも考え...

飼い方・しつけ » フード

SALA.S
SALA.S - 2017/01/29
1746
解決
回答

5

食器に関して

生後3ヶ月ほどの♂です。 食欲はそれなりにあり元気なのですが、食べるのがヘタなのか食器が悪いのか、がっついてきた割には早々に途中で食べるのを止めてしまうことがよくあります。 食べている様子を見ると、ドライもウェットもお皿の上でつるつる滑ってうまく口...

飼い方・しつけ » フード

保護猫なな
保護猫なな - 2017/01/24
2905
解決
回答

7

5ケ月の餌のあげ方

まもなく5ケ月になる猫がいます。 保護された時は痩せていてガリガリだったので保護主さんは好きな時に好きなだけ食べさせていたようです。 なのでうちに来た時も(4ヶ月)そのようにしていましたが、この1ヶ月で少し大きくなった?と思うようになりました。 とは言っ...

飼い方・しつけ » フード

つちつちこ
つちつちこ(退会) - 2017/01/17
1537
解決
回答

9

ドライフードの品質の安定性

 猫を二匹買っています。(オス1、メス1)  普段アイムスを与えているのですが、メスが吐きまして、片付けようとする前に、オスがそれを食べてしまって、直後に吐きました。  まだ器に餌が残っていて、オスがそれを食べたら、それをまた吐きました。  ネットで調べ...

飼い方・しつけ » フード

がぶおや
がぶおや - 2017/01/08
2261
解決
回答

4

おすすめのごはん。生後8ヶ月(避妊済み)

ただいま、ロイヤルカナンをあげています。 フィーメールケアのやつで、毛並みや便の調子も良いです。 ですが、2017から製造国が韓国になると聞き、不安なのでメーカーを変えようと思っています。 そこで、みなさまの愛猫が愛用しているメーカーがあれば教えて欲...

飼い方・しつけ » フード

ポテトボーイ
ポテトボーイ - 2017/01/04
1209
解決
回答

2

年齢不明の子のご飯について

保護した猫が成猫で年齢が不明なのですが、いつからシニアのご飯を食べさせたらいいのでしょうか? 今は成猫用の毛玉ケアのものを食べさせており、今のところは特に問題はなさそうなのですが・・・ 保護した時から素早さがなく、高いところに一段で登れず少々鈍臭い...

飼い方・しつけ » フード

夏乃
夏乃(退会) - 2016/12/17
882
締切
回答

10

軟便のコにオススメなキャットフードは???

わが家のスコティッシュフォール3才の男の子が この半年ぐらい慢性的な軟便でなかなかよくなりません。 検便も〇、元気なのですが、ただうんちょがゆるくて、、、 何かオススメなフードやサプリがあればぜひ教えてください! ちなみに今までずっとJPスタイ...

飼い方・しつけ » フード

きくふじ
きくふじ - 2016/12/07
6061
解決
回答

4

エサの切り替えについて

ジャパニーズボブテイルとシャムのMixオスのことについて先日質問した者です。 ショップからロイヤルカナンの「マザーベビーキャット」をプレゼントされました。うちの猫が食べていた同種のものもらった時は未開封のものです。 それが大きな袋のもので、毎日2回ずつ...

飼い方・しつけ » フード

風景はがき
風景はがき - 2016/12/02
974
締切
回答

5

キャットフード

キャットフードオススメって検索するとイギリスのカナガンが、とにかく良いと出てきますがAmazonのレビューを見ると批判も書かれており何を信じればいいか分かりません。とりあえずカナガンのお試しとファッツキャットのお試しを注文しましたが…。普段はカルカンが広告の品...

飼い方・しつけ » フード

ねこねこねこさぶろう
2354

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る