猫に関する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「フード」 586件
締切
回答

3

フードについて

3歳半の雄のトラ猫です。 生後6ヶ月の時、尿石症と診断され、それまでのフードが合っていないということで、その時から今まで「PHコントロール2 フィッシュテイスト」(ドライタイプ 2キロ4100円)だけを食べさせてきました。 でも、色々な種類のおいしそうなフ...

飼い方・しつけ » フード

明石のたぁくん
明石のたぁくん - 2010/08/30
416
締切
回答

3

尿路結石の治療食を食べません!

2才の雄猫、おしっこが出なくなり緊急入院、石を溶かすこととPHを下げるための治療食を与えていますが、全く自分から食べません。元来小食で、獣医さんも「食の細い子はなかなか難しい」と言っていたのですが、入院したのが6月29日、7月2日に退院して、ずっと強制給餌です...

飼い方・しつけ » フード

beramama
beramama - 2010/07/13
2039
締切
回答

3

子猫を迎えて

うちには先住猫♀3歳がいます。 今日、2ヶ月のオス猫をもらってきました。 先住猫は、かなりの威嚇とうなり声で、仕方なくゲージに子猫を隔離しましたが、子猫も遊びたいのか、泣き続けます。 子猫はどのくらいのペースでゲージから出して遊んであげればよいでしょうか...

飼い方・しつけ » フード

ぷくっち
ぷくっち(退会) - 2010/06/25
583
締切
回答

2

子猫のごはん

今朝子猫を保護しました。 獣医さんに連れて行たところ 推定2週間(体重320グラム)の♂とのことで子猫用ミルクをもらいました飲ませ方のレクチャーを受けてきました。 この子猫が家に着いて少し部屋を歩かせていたところ、先住猫用に置いてある『ウェットフード...

飼い方・しつけ » フード

kuronao
kuronao - 2010/05/19
584
締切
回答

2

どんなんしてますぅ?

ネコちゃん全般にお聞きしたいのが、最近人気なプレミアム系のキャットフードのことなんです。 国産や外国産のものがあるようで多種多様な感じなせいか読解がイマイチ。 皆さんはそう言ったプレミアムフードの選び方や与え方またはそれらの中での推薦のフード・ネコご飯...

飼い方・しつけ » フード

minimoni
minimoni - 2010/05/10
538
締切
回答

1

おやつに寒天

現在10ヵ月の子猫を飼っています。 おやつに、魚のだしで味付けをした寒天をあげたいのですが、猫に寒天をあげても大丈夫でしょうか? うちの子は5ヵ月のときに避妊手術をして、その後食事の量を減らしていたのですが、いつのまにか少し太り気味になってしまいました...

飼い方・しつけ » フード

ちゃしー
ちゃしー - 2010/05/09
1297
締切
回答

3

焼きのり大好き!!

うちで飼っているネコは、十ヶ月のネコです。 チャトランといいます! ある日、台所のテーブルに焼き海苔を巻いた☆おにぎり☆を置いておいたところ、猫がきっちり海苔だけ食べていました。 その日から海苔のにおいをかぎつけると飛んできてちょうだいっと目を輝...

飼い方・しつけ » フード

リボン
リボン - 2010/02/11
252
締切
回答

3

避妊手術後の仔猫の餌の量について

生後7ヶ月のメスの仔猫(3kg)がいます。 最近、避妊手術を受けたのですが、エサの量を変えたほうがいいのか悩んでいます。 今までは、食べたいだけあげて太ることはありませんでしたが、術後は太りやすいと良く聞きます。 7ヶ月だと、まだまだ成長期で、たくさん食...

飼い方・しつけ » フード

ちょこぷりん
ちょこぷりん(退会) - 2010/01/29
2574
締切
回答

3

子猫のごはんの量について

生後3,4ヵ月ほどの子猫(男の子、体重1.7kg)を飼っているのですが、ごはんをキャットフードの袋に書いてある規定量の7割くらいしか食べません。 キャットフード以外におやつなどは一切与えていません。 食べる量が少なすぎるのではないかと少し心配なのですが、ど...

飼い方・しつけ » フード

ちゃしー
ちゃしー - 2009/11/11
466
締切
回答

1

キャットフードを噛まずに飲みこむ

5歳のメインクーン(♀)のことですが、普段、ドライフードを与えてるのですが、噛まずに飲み込むことが多いのです。煮干などを与えたときも、一応噛むのですが2、3回しか噛みません。今まで特に胃腸をこわしたことはないのですがこの先心配です。噛み癖をつけるいいアイデアは...

飼い方・しつけ » フード

jazz
jazz - 2009/10/27
468
締切
回答

2

水の飲ませ方について

生後5カ月になるメインクーンのオスを飼っています。水の飲ませ方について相談があります。できれば給水ボトルを使って飲ませたいのですが、なかなか飲んでくれずに、結局器に水を入れて飲ませています。器だと長い時間不在にする時、ひっくり返してしまったらどうしようとか、ほ...

飼い方・しつけ » フード

Aki0102
Aki0102 - 2009/10/04
1515
締切
回答

1

キャットフードをあまり食べない

以前、キャットフード(ドライタイプ)を良く食べていたのですが、一度、ささみの味を覚えてからささみが大好物になり、ささみばっかり要求してキャットフードをあまり食べなくなりました。栄養の面から、やはり主食であるキャットフード中心に戻したいのですが、、、 良い方法...

飼い方・しつけ » フード

jazz
jazz - 2009/09/27
354
締切
回答

1

ご飯の与え方と夜鳴きについて

私の家では昼間みな仕事で留守のため、かりかりと水だけは常に2箇所において出かけます。朝はウェットフードを少しあげて、お昼に義母が来てウェットフードをあげてます。でも1歳の♂の子は最近はウェットは舐める程度で食べなくなり好き嫌いがはっきりしてます。いつでもかりか...

飼い方・しつけ » フード

momochin22
momochin22 - 2009/08/14
321
締切
回答

1

子猫ってどれぐらいの量のたべるの?

子猫が食べるエサの量ってどれぐらいたべるんですか? 今は1缶85gのエサの4分の1をあげています これって少なすぎますか?さては多いですか? いつも元気にネコジャラシで遊んであげています〔20分 ぐらい〕 子猫って言っても生まれてから2ヶ月たっていま...

飼い方・しつけ » フード

go
go - 2009/07/31
566
締切
回答

2

おばあちゃん猫のエサについて

うちの猫さんは18歳(雑種)です。 昔は近くの河原を飛び回って鳥やネズミを 獲ってきましたが、最近は外に出ることも なくなって、おうちの中でゴロゴロしている のに痩せてきてしまいました。。。 エサも昔から缶のフードよりドライフードが 常にエ...

飼い方・しつけ » フード

ぷくぷく
ぷくぷく - 2009/07/14
286
締切
回答

2

1歳になる♂長毛のブラッシングと食事の相談

今回3度目のお世話になります。 来月1歳になる長毛の♂のことです。長毛なので毎日ブラッシングは必須ですが、どうしてもお腹や脇尻尾は嫌がり、ここ1ヶ月半に新たに子猫が増え神経質になってたのもあり、ブラッシングしようと私が近寄るだけでビクビクして逃げてしまうよう...

飼い方・しつけ » フード

momochin22
momochin22 - 2009/06/22
405
締切
回答

2

フードメーカーについて

はじめまして。 今回子猫を迎えるにあたって、どこのフードがお勧めなのかを知りたくて相談しました。 その子その子にあったフードを・・・とは思うものの、取りあえず初めて猫を飼うので、一体どのフードから始めていいのやら・・・という感じです。 是非、猫初心者の私...

飼い方・しつけ » フード

yotubachan
yotubachan - 2009/06/18
421
締切
回答

3

台所

初めて書き込みいたします。うちには猫が2匹いるのですが、人間が見てない時に台所に侵入して食べ物を漁っているので困っています。何とか台所に入らないように、高さ60cmぐらいのキャスターに100円ショップで買ってきた猫除けシートを張り(数センチの突起が沢山ついてる...

飼い方・しつけ » フード

なかのねこ
なかのねこ - 2009/06/15
495
締切
回答

2

キャットフード選びについて

初めての猫ちゃんとの生活で日々模索中です。 キャットフード選びで悩み過ぎて何をあげたら良いのか分からなくなり困っています。 先輩方、どうかご教授お願い致します。 子猫を迎え入れた時のペットショップの方から『ロイヤルカナン』を絶対にあげてください。 ...

飼い方・しつけ » フード

締切
回答

1

療法食を食べなくなってしまいました

成猫に噛まれたと思われる、大怪我をしていた生後約4ヶ月の仔猫を保護し、病院での血液検査をしたところ、猫エイズを発祥してしまいました。それプラス、関連症候群として腎不全も患い、腎不全用の療法食生活がスタート。今現在の年齢は1歳なのですが、療法食をあまり食べなくな...

飼い方・しつけ » フード

ちんちろ
ちんちろ - 2009/06/01
522

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん448
    回答数368
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る