猫に関する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「フード」 586件
締切
回答

2

ねこにマヨ

はじめて書き込みします。 久しぶりに実家に帰ると、お袋が飼っている猫の鼻の頭にマヨネーズを付着させ舐めさせていました。猫はとても嫌がっており、お袋がマヨネーズを取り出すとそそくさと逃げ出しています。 これを目撃した私は、お袋に対し、猫にマヨはカロリーが高く...

飼い方・しつけ » フード

ryo2
ryo2 - 2007/08/01
1439
締切
回答

2

食べない・・・

暑くて、だと思うのですが、まったく食べない。食べても吐くし いろんな種類の缶詰を買って 試すけれどなめるだけ・・・せめて糖分を!と 思い、たまに無理やりアイスクリームを口にいれたりしてますが・・・10年飼ってる猫だけにこんなの初めてで心配です。皆さんはどうされ...

飼い方・しつけ » フード

hinako
hinako - 2007/07/30
195
締切
回答

5

いやしんぼう(食いしん坊)

先日我が家の家族に仲間入りした仔猫の事でご相談します。 仔猫を育てるのは今回で3度目ですが、 今回のモカは少々食いしん坊で困っています。 人間が何かを食べているとよじ登ってきて、食べたいと鳴きます。 食事中のテーブルにも上がってきます。 今までの...

飼い方・しつけ » フード

もこ
もこ(退会) - 2007/07/07
2731
締切
回答

4

餌の与え方!!

生まれて2ヶ月の子猫を買いました。 2匹兄弟なので、2匹居ると猫ちゃんも楽しいから・・と、言われ2匹飼うことになりました。 餌は、いつでも食べれるよう出しっぱなしで、人間の食べ物も欲しがるので、ちょこちょこあげちゃってたら、凄い熱をだし病院に3日通い直りま...

飼い方・しつけ » フード

tiki
tiki - 2007/06/15
669
締切
回答

2

地域猫について

宜しくお願い致します。 家の周りで いてた猫ちゃんなんですが、最近元気がなくって、箱を置いていますが、其の中で、入ってきりでてきません 餌もアンマリ食べなくって、牛乳上げたら 少し飲みました ので 人間の 飲むのは、いけないと思って 猫用の牛乳を買ってきて...

飼い方・しつけ » フード

春
春(退会) - 2007/05/24
261
締切
回答

2

フードの切り替え時期

今月1歳になる女の子と10ヶ月になる男の子がいます。 女の子は4ヶ月ほど前に避妊手術をし、男の子は先週去勢手術を終えました。 女の子が1歳になるので成猫用のフードに切り替えたいと思っているのですが、10ヶ月の男の子にも与えていいのでしょうか。それとも男の子...

飼い方・しつけ » フード

るることら
るることら - 2007/05/11
132
締切
回答

3

ごはんは何がいいの^-^??

キャットフードって いろいろありますよね・!! どれがいいのって選んでたら たまたまメーカーの人がいて 『穀物』が入ってると あまりよくないって!? ウンチの回数も多くて 太りやすいよって!! チキンとか肉類って書いてあるのを選ばれたほうが 猫のためですよ...

飼い方・しつけ » フード

蘭らん
蘭らん - 2007/04/25
504
締切
回答

2

流動食

流動食を探しています。デビフの流動食に飽きてしまったようでいろいろ探してるんですが見つかりません。知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。 ※我が家の猫は腎不全のため、脂肪分の少ないものを探しています。

飼い方・しつけ » フード

junjun
junjun - 2007/02/27
350
締切
回答

3

紙砂を食べる子猫 とても少食

4ヶ月弱のチンチラメスです。 固まる紙砂をぽいぽい口に入れて食べます。ドライは食べないのに。。。 とても少食で、4回ほどにわけて、一日子猫缶1/2-2/3くらいしかおなかに入りません。子猫用ドライを親元で食べていたそうですが、同じものをちっとも食べてく...

飼い方・しつけ » フード

にいな
にいな - 2006/12/19
1954
締切
回答

2

シクラメン

こんばんは, 我が家の若猫が今晩シクラメンの葉を食べてしまい ました.根に毒があるそうですが,葉はいかが でしょうか? また,牛乳を飲ませ,バターをなめさせて中和を試みたのですが,このような処置のみで大丈夫でしょうか. ご存じの方,あるいは似...

飼い方・しつけ » フード

にゃろこう
にゃろこう - 2006/12/17
647
締切
回答

2

口のまわりが汚れる…

高齢になりカリカリからウエットタイプにきりかえましたが、 口の周りが以上に汚れます! 毎日、猫の汚れ除去用のシートで拭いていますが、 以上に嫌がるのと、なかなか綺麗にはとれませんし、かといってあまりこすると、炎症が… どなたか?工夫していらっしゃる方?...

飼い方・しつけ » フード

たま
たま - 2006/11/27
3535
締切
回答

1

平行輸入フードって・・

平行輸入のフードってよくないらしいですよね。 でも安さに負けて買ってしまいました。 メーカーは並行輸入品を買わずに、正規品を買うよう広告など出しているようですが、 本当に平行輸入品ってよくないんでしょうか? どなたか体験的によくないぞ!というこ...

飼い方・しつけ » フード

ひろりんぽ
ひろりんぽ - 2006/11/12
391
締切
回答

2

ウォルサム

先日、うちの猫が血尿をしていて 再発したのかもと、食事を処方食に変えることに しました。 症状によって食事は違うので先生と相談してからなのですが そこでお伺いしたいのが、ウォルサムをどこでご購入しているのかなって思い投稿しました。 よろしくお願いしま...

飼い方・しつけ » フード

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/11/08
195
締切
回答

3

飲水について

うちには3匹のネコがいますが、その中の1・2匹が、水に対して凄く執着していて、家中足跡が・・・。 初めは、飲水を普通のペットボトルを立てて給水するタイプのトレイであげていたのですが、飲む際に、手で「カキカキ」して飲むか、「カキカキ」だけするなど、常に周りは水...

飼い方・しつけ » フード

一姫三太郎
一姫三太郎 - 2006/10/27
438
締切
回答

2

食事療法食

2歳7ヶ月の雄です。 昨年 尿石症を発症しました 今は普通に過ごしていますが、 それ以来「WALTHAM PHコントロール2 URINARY2」を動物病院で購入して、あげていましが 安価であったり色々便利なので 最近 初めてネットで購入しました。・・...

飼い方・しつけ » フード

815号
815号(退会) - 2006/10/12
85
締切
回答

4

フードに関する疑問

うちのフードはウェットとドライのものを与えているのですが ふと気づいたのですが、まぐろの缶で「まぐろ白身」って 書いてあるんです。 まぐろって赤身じゃないんですか? 白身ってあるんですかね? まぐろ通な方教えてください。

飼い方・しつけ » フード

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/10/01
225
締切
回答

4

療養食

先週の金曜日に我が家の猫一歳去勢済み4キロが結石になりました。病院にて潜血、結石を認め抗生物質、止血剤の投与、それと石を溶かす作用があるとのことで食事を療養食(ヒルズのs/d)にするよう指示がありました。 日曜日には完全な尿閉状態になり尿を取り出してもらいま...

飼い方・しつけ » フード

ゲンさんちの猫
ゲンさんちの猫 - 2006/09/13
699
締切
回答

3

新聞紙を食べる!

3ヶ月室内飼いのメスの子猫なのですが 新聞紙や広告をやたらと食べてしまうんです。 エサは十分にあるのに。。。 あと、クモやハエなんかの虫もパクッと。。。 これって食べて体に害はないんでしょうか? 起こっても止めてくれません。

飼い方・しつけ » フード

クロ
クロ - 2006/07/17
1434
締切
回答

3

猫と観葉植物

以前は観葉植物は食べなかったのですが、最近になって観葉植物を食べるようになりました。 パキラ、ライムポトスなどを食べます。 心配なことは、お腹を壊さないか?です。 植物の中でも安心なものと絶対いけない物が あると思うのですが、ご存知の方教えてくださ...

飼い方・しつけ » フード

moto
moto - 2006/04/18
1249
締切
回答

3

摂食障害?

うちのさとこ(8歳くらい・メス・避妊手術済)が、エサの食べ方がヘタで困っています。 与えられたものをいっぺんに全部たいらげて、食べ過ぎで吐いてしまいます。少しずつ与えるようにしても、量の目測を誤ってちょっと多すぎてしまうと、すぐ吐いてしまいます。そのため、一...

飼い方・しつけ » フード

花茶
花茶 - 2006/03/20
1350

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん448
    回答数368
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る