猫に関する質問

臭いカテゴリとは

生活しているとどうしても発生しやすい匂いの問題。猫の粗相による匂いであったり、口臭やお尻まわりのにおいが気になる場合もあります。猫自体の問題として悩んでいる場合や、匂いそのものを消すためにどう対処すればいいのか質問したい場合はこちらから質問してみてください。また、口臭から病気を疑う場合もありますので、病気・ケガカテゴリも参考にしてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「臭い」 41件
解決
回答

2

オシッコの臭いについて。

昨日、ご回答して頂いた皆様。 おかげさまで猫ちゃんの体は完全に綺麗になりました。 改めて御礼申し上げます。 それにしても、猫のグルーミングって凄いんですね。 約2日間でオシッコの臭いもしなくなるほど綺麗にグルーミングした愛猫ちゃんに感動しました。後...

健康管理 » 臭い

りーちゃん615
りーちゃん615 - 2016/03/07
710
解決
回答

4

対処法が分かりません。アドバイスお願いいたします。

昨日、生後8か月の愛猫ちゃんを去勢手術をしてきました。 まだ麻酔が完全にとれてない状態で病院から引き渡されました。 病院から家まで車で2時間ほどの距離です。 家に着いてキャリーケースから出したらオシッコを漏らしてました。 後ろ足両方の太ももから足先にか...

健康管理 » 臭い

りーちゃん615
りーちゃん615 - 2016/03/06
887
解決
回答

8

子猫の口臭がくさい

生後4ヶ月のノルウェージャンフオレストキャット(メス)ですが、よく私の鼻を舐めてきますがこうしゅうがどうもくさいみたいなんですが、これは何か病気でしょうか?食欲も旺盛で至って健康です。餌はちなみにカリカリ(ピュリナワン)とウェット(フェリックスやわらかグリル、...

健康管理 » 臭い

richie
richie(退会) - 2015/11/25
20868
解決
回答

2

お口が臭い

もうすぐ6ヶ月の雄猫の口から生こんにゃく?のような臭いがします。 猫の口臭で検索すると臭いは病気の元とかでるのですがずっとこの臭いがいますが本人は至って健康のようで毎日楽しそうに遊んでます。 毎日元気そうなので大丈夫だとは思いますが今まで口臭のきつい子はい...

健康管理 » 臭い

おもちくわ
おもちくわ - 2015/02/24
2795
解決
回答

1

おしっこの匂い

うちにいる猫の一匹(2歳)が使っているトイレなんですが ここ数日、掃除の時に砂をスコップで掘ると 鼻をさすようなツンとした匂いがするようになりました。 たぶんおしっこの匂いだと思うんですけど もう一匹が使ってる方のトイレ(同じ砂が入ってます)はこんなに...

健康管理 » 臭い

おさげ
おさげ - 2014/09/23
2948
解決
回答

3

猫のおしっこ

自分のミスで家から脱走してしまった猫が今朝4週間ぶりに今日帰ってきました。 ガリガリに痩せてて餌は胃の負担を考え消化しやすいものがいいと思うのですが何かおすすめはありますか? 嬉しさのあまりキャットフードを普通に与えてしまったのですが大丈夫でしょうか? ...

健康管理 » 臭い

マコモニアン
マコモニアン - 2014/03/13
492
解決
回答

5

毛布は洗うのでしょうか…

お世話になります。カテゴリが間違っていたらすみません。 ネコが使っている毛布は洗うのでしょうか。 飼い主のいない元飼い猫を引き取り、外猫から室内飼い移行をして、早7ヶ月が過ぎました。 当初から、とにかく家の中を安全な場所と認識してもらう事を重要と...

健康管理 » 臭い

ノノンガ
ノノンガ - 2013/05/22
9423
締切
回答

1

猫ちゃんが布団にオシッコしちゃいました。

猫ちゃんが布団にオシッコしちゃいました。 急いでその部分を洗ったのですが、まだちょとニオイます(^。^;) やっぱりコインランドリーで洗った方がいいですかね? ニオイがあるとまたそこでしちゃうと困るので・・ なんかいい方法ありますか?

健康管理 » 臭い

ノノサン
ノノサン - 2012/07/15
1344
締切
回答

0

おしりのにおい

4ヶ月雄の子猫ですが、常に肛門あたりからウンチのようなにおいがします。 便通はとてもいい感じで、下痢とかではありません。 いろいろ調べてると、肛門の近くににおい袋があることがわかりましたが、それはかなり強烈なにおいのようで、我が家の猫ちゃんはそこまでもない...

健康管理 » 臭い

はやちゃんかえちゃん
1194
締切
回答

3

家の中でマーキングされ臭いが取れない 良い消臭剤ありませんか

去勢前に家の中に オス猫がマーキングしまくり 何度 掃除しても 臭いが消え無いので何か良い消臭剤ありませんか

健康管理 » 臭い

花
- 2012/06/05
906
締切
回答

2

カーペットのシミ

猫がカーペットの上で吐瀉した場合、後始末をどうしてらっしゃますか?雑巾や濡れおしぼりで拭き取ってもどうしてもシミが残ってしまいます。何か良い方法を知ってられく方、アドバイスお願いします。

健康管理 » 臭い

jazz
jazz - 2012/04/02
538
締切
回答

2

保健所からの成猫をトライアル中なのですが…

 私の市では保健所で、里親に出せる状態の猫(ワクチン、健康検査、避妊去勢済み)を登録すれば頂ける(タダではないですが)というシステムがあります。  成猫に限り数日間トライアルができるのですが、今我が家ではまさにトライアル真っ最中の猫がいます。  そこで...

健康管理 » 臭い

ねこにゃんにゃん777
1683
締切
回答

1

教えてください!

1歳4ヶ月と8ヶ月のオス猫がいます 最近2匹とも口臭がします。 えさは 缶詰とドライを混ぜて食べてます 食後に生臭いのは仕方がないと思ってました でも、最近はいつでも生臭く臭います 猫は歯磨きとか要らないのでしょうか?? 犬と違い口をあけててくれる...

健康管理 » 臭い

haruharu
haruharu - 2011/01/12
760
締切
回答

1

体臭について

先日とあるブリーダーさんよりブリティッシュとマンチカンの猫を譲っていただきました。 性格も良くとっても可愛い子なのですが、今まで飼った猫と比べ物にならないくらい悪臭がします。 猫はあまり体臭がないと思っていたのですが、 種類によるものでしょうか? ちな...

健康管理 » 臭い

tokotoko
tokotoko - 2010/09/21
1230
締切
回答

0

粘着シートに、貼り付いてしまいました(ネズミ捕り)

普段、猫を立ち入らせないようにしている部屋に、ネズミ捕りの粘着シートを仕掛けていたのですが、今朝私の不注意で、生後2ヶ月の子猫を閉じ込めてしまい、粘着シートに体の右側全部を貼り付けてしまいました。 あわてて獣医さんに電話したら、「オリーブオイルを塗って、...

健康管理 » 臭い

いりこ
いりこ - 2010/08/26
856
締切
回答

4

仔猫の臭い

最近仔猫をお迎えしました。 ペットショップで購入したアメリカンショートヘアなのですが、お家に連れてきたときから体臭がし、そのうち消えるかなと思っていたんですが、2,3日たっても消えません。(更に臭いがきつくなってきているような気もします) 臭いはペットショ...

健康管理 » 臭い

♪LALA♪
♪LALA♪ - 2008/10/08
4926
締切
回答

2

おしっこの臭いが・・・

最近、おトイレの中でおしっこして、私が掃除するとき鼻にツーンとくる匂いがします。 前までは、そうでもなかったんですが最近、臭いがきになってます。歳は今月の20日で7ヶ月、去勢はまだしてません。 獣医の先生が言うには、8ヶ月・9ヶ月あたりでないと、タマタマが...

健康管理 » 臭い

kao
kao(退会) - 2008/02/06
1923
締切
回答

2

お尻の臭い

そんなに気にするような事でもないかもしれませんが、 相談させていただきます。 可愛い可愛いと育てているウチの仔猫(生後二ヶ月♂)ですが、少しお尻の臭いが気になるんです…;; トイレの後は自分で舐めているし、私もできるだけ拭いたりしているんですが、臭い...

健康管理 » 臭い

紫羅
紫羅(退会) - 2007/07/13
2268
締切
回答

1

猫の口臭・体臭

我が家には2匹の猫が居りますが、次男のがエイズです。 それが原因なのか分かりませんが 口臭がひどく、定期的に医院で歯石撤去、自宅ではルゴールを塗ったりしているのですが一向に口臭がとれません。 妻がテレビで(爽臭革命)を知りペット用もあることが分かりました...

健康管理 » 臭い

大工さん
大工さん - 2007/03/05
762
締切
回答

2

消臭対策について

こんにちは、ニャラ~ズです。 ペットの消臭対策についてお聞かせください。 うちは3匹いて、空気清浄機とオゾン脱臭器を利用して いるが、帰宅して玄関を開けるとモワっとします。 そこで特に多頭飼いの方にお聞きしたいのですが 消臭対策はどのようにしています...

健康管理 » 臭い

ニャラ〜ズ
ニャラ〜ズ - 2006/09/30
550

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る