猫に関する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「体」 246件
解決
回答

4

ネコの毛(模様)の変化

ネコの毛の変化について 教えて下さい。 子ネコから、成ネコになるにつれ 多少変化があると聞きました。 成ネコになってからは、どうなんでしょうか? 確かに、抜け毛など生え変わりの時期や 日焼けなどにより色の違いはあるかと思うんですが、、、 実...

猫の生態 »

chiffon
chiffon - 2017/06/21
788
締切
回答

3

ネコちゃんの若葉マークですが

先日のことですが何気にペットショップ覗いたらケージに入った可愛い子猫と目が合った! ラベルを見るとチンチラって書いてありましたがこの種類について教えて下さい。里親になりたいです!

猫の生態 »

jin1197
jin1197(退会) - 2017/06/14
1135
締切
回答

1

猫の耳が熱いようで…

観覧ありがとうございます。 うちの子の1匹の耳がいつも他の子と比べて熱いのです。 発熱(風邪なのかな)と疑いましたが、ご飯もいつもの量を同等ペースで食べている。というかご飯の時間になると催促して来るほどです。 食べ終わったら遊びたいのかキャットタワーを駆...

猫の生態 »

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2017/06/10
1935
解決
回答

2

猫草とファーミネーター。

うちは短毛猫なので使えるのか取れるのか判らなかったのですが、最近毛量が何だか増え、抜け毛が部屋に増えたので思い切ってファーミネターを買って先日初めて軽く使ってみたら思いのほかたくさん取れて、かつ猫のフォルムもスッキリ。使ったよかったと思いました。時々使おうと思...

猫の生態 »

風景はがき
風景はがき - 2017/06/07
799
締切
回答

2

歯が無い?

こんにちは、初めて投稿させて頂きます。2月に当時4ヶ月の♀の猫ちゃんを、里親募集の譲渡会で譲っていただいたのですが、3ヶ月たった今、口の中を見ると犬歯は見えるのですがその後ろの歯がありません。確かにドライフードを食べる時も、一生懸命噛んでるんです。(子猫だから...

猫の生態 »

音和
音和 - 2017/05/23
1412
締切
回答

1

生後20日の子猫です。

生まれて20日の子猫なんですが、おしっこは出してあげないとしませんが、3日前から1日3回ほどうんちをもらします。 どのサイトを見ても、まだ排便も出して上げないと出ないや大体便秘で4日ほど出ないと書いています。 この子猫ちゃんは6日前に譲って頂き(それまでは...

猫の生態 »

やまやん!
やまやん! - 2017/05/11
2031
解決
回答

2

外での多頭飼いについて

昨年の今頃の事でした。可愛いのらちゃんが勝手口にやってきました。 可愛そうになってついついエサをやっていましたら、そのうちにお腹が大きくなって、どこか別の場所で子供を産んで、自分のおっぱいでは育てられなくなった梅雨のころ、子猫を連れてきました。 あまりの可...

猫の生態 »

チロチョビママ
チロチョビママ - 2017/04/01
796
締切
回答

0

妊娠

猫が妊娠、発情期乳首の大きさ形どのようになっていくか教えてください!

猫の生態 »

まさなぁ
まさなぁ - 2017/03/23
1196
解決
回答

1

保護予定ネコ対応で

これからネコを保護するか検討中ので15歳以上の高齢ネコが数匹いると 説明をうけました。 今の予算で全頭は無理なので早く避妊・去勢のが必要な成ネコから行きますが フット脳裏を15歳以上のネコで避妊・去勢いるのかな? そもそもこの歳のネコは発情はあるのかと...

猫の生態 »

ya46
ya46 - 2017/02/28
888
解決
回答

2

目の中に波波

初めまして。 先ほど猫の目を覗いてみると、両目の中に波のようなものがあり、なんだろう?と思いネットで調べてみましたが同じ症状の例が出てこなかったので質問させて頂きました。皆さんの猫さんの目にも普通にあるものでしょうか?波模様も左右非対称なので病気か何かかと心...

猫の生態 »

muumuu
muumuu - 2017/02/07
2969
締切
回答

5

獣医師に「尻尾切るしかない」と言われました。

はじめまして、どうか悩みを聞いてください。 キジトラ♂1歳の子を飼っています。 生まれて数週間のところ、親とはぐれたかなにかで弱っていたところを保護しわが子のように可愛がってきました。 猫自身も甘えん坊で、よくゴロゴロいい一緒に寝ながら自分の尻尾を舐めて...

猫の生態 »

たりあん
たりあん - 2017/02/07
12850
解決
回答

2

手足の大きさの違い

元野良で、小さい時に捨てられたのか、母猫とはぐれたかでずっと一人で逃げ回っていたために、後ろ足の爪が生えてこず、足が小さいままです。このまま大きくなって足のサイズが前足と後ろ足で違って来ました。こんな猫を飼ってるかたまたは、足の大きさの違いで何か困ることありま...

猫の生態 »

tyatyapieco
tyatyapieco(退会) - 2017/01/20
2160
解決
回答

2

目の色

初めまして。 黒猫ちゃん3ヶ月♀を飼っています。 目の色についてなんですが、 色んなサイトを見ても判断出来ず分からないので、解る方が居らしたら教えていただければ幸いです。 この子の目の色は何になるんですかね? よろしくお願いします。

猫の生態 »

monm
monm - 2017/01/13
995
解決
回答

3

雄猫のスプレーについて

雌猫避妊済みを一匹飼っております。雄猫ちゃんのスプレー行為ですが、何ヵ月位から始まるものなのでしょうか? 去勢手術しなくてもスプレーしない猫ちゃんもいるのでしょうか。以前、某サイトの里親募集で完全室内で飼われている雄猫ちゃんで2歳から3歳位で去勢しないで飼われ...

猫の生態 »

猫の額
猫の額(退会) - 2017/01/11
6950
締切
回答

3

鳴き声について!

飼い猫の鳴き声について相談させてください。 今月9ヶ月目になる男の子の猫なのですが、 休みなく1日中鳴いていて困っています。 まだ1年ならないので、仕方ないのでしょうか? 成猫になったら落ち着くのでしょうか? 去勢は済ませているので、盛りの鳴き声では...

猫の生態 »

nekoen
nekoen(退会) - 2017/01/01
1270
解決
回答

4

素朴な疑問😅猫の色や柄について

こんにちは! ふと気になってしまい、皆様に聞いてみようかと...。 猫ちゃんて特に日本猫は、色柄さまざまですよね!父猫と母猫の色柄が交ざって、いろんな柄で生まれてきますが、そこでふと黒猫同士だと黒猫しか生まれないのかと...。何となく思ったら気になってしま...

猫の生態 »

みゆと猫'sのママ
1405
解決
回答

6

茶とらの体重

今8ヵ月で3・56ぐらいなんですが どれぐらい大きくなりますか?

猫の生態 »

下井ちゃん
下井ちゃん - 2016/12/08
18164
解決
回答

2

猫のお腹について。

うちの猫のお腹が少し張っています。 下腹はぶよぶよなのですが、肺の下あたりのお腹が張っている気がして腹水ではないかと心配しています。 食欲、トイレ等はしっかりしますし、元気もあります。 また、約一ヶ月前に避妊手術をして、その際にレントゲンをとりましたが、...

猫の生態 »

ポテトボーイ
ポテトボーイ - 2016/12/03
5873
締切
回答

3

猫の目の色について

アビシニアンのオス、8か月の子ですが明るいところで見ると目の色が真ん中と外側で微妙に色が違うみたいなのですがこういうのはよくあることなのでしょうか? ちなみに外側はゴールドで真ん中がグリーンです。詳しい方教えてください。よろしくおねがいいたします。

猫の生態 »

richie
richie(退会) - 2016/11/29
936
締切
回答

1

猫の目はどれくらい夜に強いのでしょうか?

質問です。 猫は人間よりも夜目が効くと言われていますが、 実際に人間と比較してどれくらい物が見えているのかというところを知りたいです。 タペタムや瞳孔の開く量の違いで夜に強い。というくらいのは調べて分かったのですが、 夜は人間の目より何倍明るく見え...

猫の生態 »

毛玉吐息
毛玉吐息 - 2016/11/20
1396

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る