むぎねこさくら
 103 /
103 /  1
1
 
              里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
今 猫を家族にしたいと色々勉強している最中です。保護猫を家族にしたいのですが、 1、2匹一緒にというコメントをよく見ますが先住がいない場合は2匹の方が猫にとって良いのでしょうか? 2、去勢避妊済みの猫ちゃんはみんな耳カットされた状態で譲渡会にいるのでしょう...
1
2
こんにちは! 暑い日が続く中、先日繁華街で まだ生後半年くらいのお母さん猫と 子猫3匹をみつけました! 気になり見に行ってみると 1匹は保護されたみたいですが 残り1匹になってました🥺 この暑さの中 子猫がすごく心配で、 繁華街はカラ...
2
大怪我をした、子猫が迷いこんだのですが、我が家には先住猫がいて、かえません。預かってくれる団体は、有りませんか?
2
30代夫婦2人暮らしに4歳のメス猫一匹で暮らしておりましたが 先住猫の遊び相手にと保護猫団体さんを通じて 1歳のオス猫を飼う事になりました。 先住猫は元々夫が一人で飼っていて、夫以外の人間には全く慣れず また他の猫を見たこともないという環境で育って...
2
二人応募者はつきましたけど 一人はワケも言わずに退会していき もう一人は返事もないし。 自分の言い方に何か問題でもあるのか それとも詐欺関係者でない事を何か証明するのが嫌なのか。 こっちとしては猫だらけになるし 誰もでもいいと思う部分はある...
3
7月21日に里親として2歳のメス猫を引き取りました。しかし2週間経過しても怯えた様子で、昼間は物陰に隠れたままで姿を見せません。ご飯と水とトイレは私が寝入っている間に済ませてはいるので、健康上の不安は少ないのですが、いつになったら懐いてくれるかが心配です。前の...
2
子猫が迷い込んで来ました。生後1〜2ヶ月のキジと三毛猫です。我家には先住猫が2匹いるため飼えません。 しかし、目の前の小さな命を助けたいのです。里親募集のやり方が分かりませんので、どなたかやり方を教えて下さる方はいらっしゃいませんか?
1
保護団体にうちの猫を逃がされました。ケージをしっかり閉めてなかったみたいですが非を認めずこちらのせいにしてきます。猫も迷子のまま戻ってません 訴えたりできますか?泣き寝入りはつらいです
 
                                          1
群馬県伊勢崎市で個人で保護活動している方居ますか? 親猫と子猫2匹が餌やりおばさんから餌を貰えなくなった上に愛護センターの方から注意をうけたら餌やりおばさんの所に来たら水をかけられるようになりました。子猫は食べ盛りです。餌やりおばさんが捕獲しないのなら可哀想...
 
                                          1
保護をしたい母猫と仔猫2匹(生後2~3ヶ月)がいます。 できれば親子一緒に捕獲したいのですが、 仔猫2匹が別々の場所にいて、どうしたものかと困っています。 1匹(白猫♀)は職場(1階建て)周辺にいて、もう1匹(茶トラ♂)は数日前まで道路を挟んで反...
9
とても悩んでいます、長文になり申し訳ありませんがご意見をお聞かせください。 里親に応募し1週間前から1歳半の猫さんをトライアル中です。保護主さんのところではとても活発で物おじしない様子の仔でしたが保護主さんが我が家に連れてきてくださってからずっとベッドの下に...
2
以前私へ里親希望された方が生後何日かの赤ちゃんを里親募集に出されており、何に使用したか詳細のない15000円の治療費の請求をされていたのですが、これって駄目じゃないんですか…? それとも0歳の子に15000円かかる治療費なんてあるんでしょうか…。 どち...
 
                                          9
0
1
二歳半の保護猫を動物病院から譲り受けました。 動物病院ではある程度 人馴れしていて、なぜたりもできました。 でも家に連れてきて10日目。居間の戸棚の裏に隠れてしまい、まったく出てきません。 好きでそこにいるのならいいんですが、ご飯を食べていないし水も飲ん...
2
いつか里親になりたいと思っています。 里親になる方は、何を基準に 保護猫さんを選び、選ばれているのでしょうか? 里親になった方視点、 保護団体視点などさまざまな ご意見を伺ってみたいです。 疑問に思ったきっかけは、 ネットからの情報だと ...
1
猫初心者です。 成猫の里親募集は、よく見かけるのですけど 子猫は、募集が少なくて一つの子猫の里親募集に成猫より殺到しますよね。 時期的に子猫の里親募集が増えたり里親になりやすい〔倍率が緩い〕などあるのでしょうか? 今1歳過ぎている成猫1匹飼育しています...
1
ここ何日か前より自宅の庭に遊びにくるようになった猫がいます。まだ若いような感じがします。サクラ耳になっていないので未去勢かもしれません。自宅の前が道路でこないだも道に飛び出し車と軽く接触してしまい泣きながら走り逃げていきました。また朝、自宅の庭にいたので見た感...
3
愛知県、碧南市在住です。4月2日午後1I時頃、愛猫が逃げてしまいしまいました😫大浜、錦町近辺です。雑種のキジトラちゃんかん5歳です。去勢済み、6、5キロあり、丸い体型です。首輪は、ゴールドです。生まれたときから尻尾がなく少しモワッてしてしています。左髭の辺りに...
 3320
3320
					 2756
2756
					 2290
2290
					 2026
2026
					 954
954