猫に関する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「保護猫&野良猫」 644件
締切
回答

3

何か良いアドバイスを…

気になる野良猫がいます。 口からドロっとしたヨダレが出ていて弱々しい雄猫です。 見かねて時々餌を与えたり、動物病院で抗生物質や口内炎の薬を処方して与えたこともあります。 ヨダレは相変わらずですが量が減ったり元に戻ったりの繰り返し。 でも、食...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

warpgogo
warpgogo - 2018/11/30
962
解決
回答

2

ボランティアさんへの協力依頼

お世話になります。 十数匹~のTNRを考えており、捕獲器も人手も経験・知識も足りないことから、捕獲の際にご協力願えないかと近くのボランティア団体さんを探しています。 すでに問い合わせを試みているのですが、一週間以上過ぎてもお返事をいただけません。 ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

kinka
kinka - 2018/11/25
1059
解決
回答

2

ハジラミ

こんにちは! うちには先住猫5匹がいます。 外にやってくる野猫ちゃんが、窓を開けた瞬間家に入ってきたので、いたたまれなくなり、一度外に出して、捕獲器で保護しました。 病院で、手術、レボリューション(ハジラミにも効くと先生より説明を受けました)など終わり、...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

おにまる
おにまる - 2018/11/23
836
解決
回答

1

保護猫をゲージから出すタイミングがわかりません

現在里親さんを探すために一時的に保護している猫ちゃんが2匹います。 捕獲し去勢手術をし、フロントラインも済んでいます。 保護猫ちゃんは最初はゲージに入れ上から毛布をかけておトイレとご飯の世話をするのがいいと、色々なサイトに書いてありましたのでそうしておりま...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

chikazou
chikazou - 2018/11/22
1110
解決
回答

1

昨日野良猫を保護しました。

1週間前位にマンション駐車場で初めて見掛け、 人懐っこい様で手から食べました。 桜耳になっており人懐っこい猫なのにどうにかならないかなと悩みましたが、 暮らす事を決め毎日ご飯をあげに行きキャリーに慣れさせました。 キャリー持参2日目で中に入って寝る様に...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

カカポ
カカポ(退会) - 2018/11/22
716
締切
回答

2

迷子猫?の保護について

初めて質問させていただきます。 約2ヶ月前から最寄駅の近くで成猫をみかけるようになりました。首輪はなく、とても人馴れしているようすです。柄もスノーシュー?のようなグレーと白でふわっとしてます。どうやら、餌をあげてる方がいて、猫自体綺麗で毛艶もいいのですが、猫...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

さくらコンパス
さくらコンパス - 2018/11/22
600
解決
回答

2

TNRの理解のない地域でのリリースは無理なのでしょうか?

現在保護した猫2匹の里親さん募集を出していますが、まだお外に2匹餌をもらいに来る子がいます。 私の住む地域では地域猫に対する取り組みをしない(自治会長に相談しましたが、地域としての取り組みは難しいと言われ、近隣トラブルは近隣でお話して頂くしかないといわれまし...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

chikazou
chikazou - 2018/11/20
816
解決
回答

2

野良猫を保護するとき。

ネコジルシで色々調べて、保護してからやるべきことは理解したのですが 実際のところ、どのくらい大変ですか(・・;)? オス猫の場合、スプレー行為などもありますよね。やはりケージで徐々に慣れてもらうべきですか? 皆さんの実体験参考の為に教えて欲しいで...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

もこリラ
もこリラ(退会) - 2018/11/15
478
締切
回答

3

疥癬の野良猫ちゃんの保護について

こんにちは。お知恵をお貸しください。 一ヶ月ほど前に実家の庭で野良猫が赤ちゃんを産みました。可愛かったのですが、両親が80代、70代の高齢で持病やアレルギーがあるため、飼ってあげることはできず、庭に寝床を用意して様子を見ていました。 しかし、そのうちそ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

てれまま
てれまま - 2018/11/15
1992
解決
回答

2

猫を預かってくれる所を探しています

前回の質問にも書きましたが、今年4月猫を保護しました、その時に猫は病気、急性の腎不全で一時はダメかと思いましたが一ヶ月治療しまして、今は回復し元気に過ごしています。 家は高齢者がいるために窓の開け閉めで猫が脱走しないか?などでピリピリして、さらに私の4年...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ちびくん
ちびくん - 2018/11/15
659
解決
回答

5

TNRについて

おそらく十数匹、TNRがしたいです。 顔見知った数匹はとても懐っこく、ゴロゴロなので贅沢をいうなら里親探しも。 ほぼ毎週訪れている神社に、何匹かの野良猫が住み着いています。 餌やりさんがいるようで、基本的にみんなふっくらしていて毛艶もよく元気なのです...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

kinka
kinka - 2018/11/04
1100
締切
回答

10

譲渡された猫の所有権

とても困っています。 先日、ボランティア団体から保護猫を引き取り飼い始めました。 元々、友人がそのボランティア団体の手伝いをしていた縁で引き取ることになりました。 我が家は母と私の2人暮らしで、私は働いていますが当時母は体調が悪く仕事を辞めて家にずっと居...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

miikoko
miikoko - 2018/10/21
3165
解決
回答

4

野良猫についてご意見をお願いします。

1週間程前、歩くのもヨタヨタの猫が家の前の道路(近隣の車の下)にうずくまり、鳴いていました。自宅の駐車場に餌を置き様子を見ております。少し元気になっている様ですが、何かの病気だとは思います。しかし昨日他の野良猫が寄ってきて餌を取ろうとしました。部屋の中に保護し...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

Roypon
Roypon(退会) - 2018/10/17
708
締切
回答

3

外に出たがる猫の対処法

8月に保護した触れない成猫(5歳位♂)が持ち手の長いブラシで若干嫌々ながらも撫でさせてくれるようになったのでケージから出し一部屋を開放してみました。高さのあるキャットタワーも準備して様子を見ていたのですが、真っ先に窓に行きカーテンに何度もよじ登って外に出ようと...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

キジジ
キジジ - 2018/10/15
1735
締切
回答

6

保護の必要があるかどうか

私のアパートはペット可で、人の出入り(引っ越し)が多いです。 一週間は経っていないと思うのですが、最近、アパートの共用玄関の入口にいつも首輪を付けた猫が座っています。 首輪はだいぶほつれていますが、顔や身体は綺麗です。 最初は近付いたら逃げていました...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ぱぷりか69
ぱぷりか69 - 2018/10/10
1003
解決
回答

3

TNRのRについて

初めまして。 TNR活動などをしているわけではないのですが、個人で不妊手術をして、最期まで外でお世話していきたい野良の雄猫がいます。 こちらのにゃんともQ&Aで見た回答に、“Returnは捕獲場所にしないと違法になる”とありました。 そこで質問な...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ユノモノ
ユノモノ(退会) - 2018/10/08
740
解決
回答

1

先日保護した猫の状態について

9/29、うちの前の道路で倒れている茶トラ大人猫♂を保護しました。 すぐにそのまま病院に連れていき、ひどい脱水症状とガリガリに痩せていて(2.2kg)、しばらくうちでご飯などを与えて様子をみるようにいわれました。その日は輸液と栄養剤を打ってもらいました。自力...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

なごし
なごし - 2018/10/02
809
解決
回答

1

妊娠してる猫の保護

妊娠してる猫とその子供の猫を捕獲しました。 子猫は3匹です。おそらく春頃の子供だと思います。 子猫はケージに保護したのですが、親猫の方は捕まえられず家の裏のちょっとした物置にいます。(家から直接入れます。) 本当は産まれてから保護したかったのですが、...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

こたろうさん
こたろうさん - 2018/10/02
626
締切
回答

2

地域猫を家猫に その後

質問ではないのですが、以前地域猫を家猫にする件で2回質問させて頂いた者です。 無事に我が家の猫として迎え入れることが出来ました!以前解答をくださった方にお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

のぐち
のぐち - 2018/09/30
765
締切
回答

1

野良猫さんについて

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 個人でできる範囲の野良猫さんの去勢避妊をしております。 (夫と老猫2匹のアパート住まいのため、一時保護が出来ない立場にあります。) 現在、4匹の猫さんがご飯を食べにきます。 最近になって新しい猫...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ねここねこね
ねここねこね - 2018/09/25
351

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん344
    回答数220
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る