むぎねこさくら
 138 /
138 /  1
1
 
              ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
3
生後2ヶ月のメス猫の里親になりました。とても可愛いいい子なのですが、人と共生するのに致命的な欠点があります。非常に短い尻尾の猫で、その先端が内側に曲がっています。トイレの躾は終わったのですが、この猫は便をする際に尻尾を上げないで下へ(砂場)付けて用を足します。...
2
3歳のメス猫(去勢済み)を1ヶ月前に事情により我が家で引き取ることになりました。前の家では外猫で飼い主も猫がどこでトイレをしているのかわからない様子でした。 一方我が家では、日中は家の裏庭と室内のみで飼育、おしっこは庭でしています。そして夜は猫に1室...
2
3
5
飼ってもう7年になるメス猫がいるんですが、 今までずっとトイレでおしっこができていたのに ここ1年ぐらい私の寝ている布団だけにおしっこをしてしまいます。 私は2段ベットの2階で寝ているのですが、私の寝ている布団だけって言うのも何か理由があるのでしょう...
1
現在、2歳になる兄弟猫♂2匹を飼っています。 先月、新たに仔犬を購入致しました。 猫と共存できるか不安もあったのですが、いつか慣れてくれると信じ飼ってしまいました。 やはり、初めは猫が全く近づこうともせず、2階に上ったまま降りてこようともしなかったのです...
2
2
うちでは、八ヶ月のネコを飼っています☆ ですが最近、食後に吐いてしまったり、今まではちゃんとトイレでおしっこをしていたはずなのに、どこででもおしっこをしてしまいます。 なぜでしょうか・・・ 原因も分からず、愛情が足りないのかなあと思い、たくさ...
1
我が家には2匹のオスがいるのですが、 ウンチの前やあとに もうダッシュ! これって何か病気などのサインでしょうか?
2
4月中旬生まれの猫を7月頭に譲り受けました。 オス猫です。 みなさんに教えてもらいたいのは、我が家の猫さんが布団におしっこをしてしまう事です。 去勢してない時に数回あり、去勢してないせいかな?と思っていたんですけど、去勢したにも関わらずしてしまう始末...
 
                                          1
姑が飼っている猫が、ソファに臭いオシッコをします(突然やり始めた?)。私は猫を飼ったことがないので、猫のことがわかりません。 お盆に姑から「(私が春から飼い始めた室内犬)犬を連れて来て」と言われ、1泊しました。 私の犬がいるせいか、猫は2階から降り...
1
2
2
10日程まえに、生後3ヶ月位の仔猫を貰い受けました。 先住猫が慣れるまで、ケージの中で生活させています。ケージの中には、トイレ・タオルを敷いたクッション・水・ごはんを設置しています。 ほぼ、毎日クッションの所でおしっこをしてしまいます。トイレの方でもするの...
 
                                          2
1
2
はじめて猫を飼い今5ヶ月半のオスがいます。急にトイレ以外のいたる所にオシッコをしはじめました。トイレもキレイにしているつもりなんですが・・・匂いもキツくないのですがこれってマーキングなんでしょうか?去勢の時期がきたのでしょうか?
1
0
初めまして。生後半年くらいの雌猫を保護して昼間は外、晩になれば部屋に入れて世話しています。最初連れてきたときトイレがわりの植木鉢の鉢皿に新聞紙と少しの土を入れたらうまくしてくれたので安心していました。それからすぐに猫用のトイレセットを購入し流せる猫砂を入れたと...
 
                                          4
布団や床やはたまたマッサージ機の上におしっこしてしまいます。マッサージ機のうえはお気に入りのお昼ね用BOXを置いたらしなくなったのですが、布団に3回もやられてしまい・・・降参です。そうそうクリーニングには出せないし羽毛布団の上に毛布かけて、シーツ掛けて、ベット...
 3320
3320
					 2756
2756
					 2290
2290
					 2026
2026
					 954
954