むぎねこさくら
 104 /
104 /  1
1
 
              先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
0
2
ご覧いただきありがとうございます。 先週からアメリカンショートヘアの女の子を飼い始めたのですが、いわゆるやんのかステップで走り回っています。 にゃーにゃー鳴いていますので威嚇してるわけではないと思っているのですが、どのような感情でしょうか? ご存知の方い...
 
                                          2
兄弟喧嘩、ふつうの子猫(4か月)同士ならよっぽどでないとあたたかく見守るのでしょうが🥲 男の子で体が大きめのと、女の子で体は小さく下半身不随の子´ᯅ`いつも女の子がやられてます。常は女の子はゲージにいますが、遊びにたまに出してやるとすぐにやられて、キャンと言...
2
現在、2匹の猫を飼っています。 今年8月に先住猫(1歳半雄・去勢済)をお迎えしました。人馴れしていて、元気な男の子です。それから1ヶ月後に、子猫(5ヶ月雌・避妊済)をお迎えしました。子猫は、野良猫だったこともあり、ビビリで、猫にも人間にも威嚇していました...
2
初めまして、よろしくお願い致します。 昨日、生後約2ヶ月の保護猫を兄妹2匹で引き取りました。 1日目は、あまり構わないようにしてお世話してたのですが、2日目になり1匹がケージから出たがったり、私が別の部屋に行って姿が見えなくなると鳴きだしたりします。 ...
3
2
はじめまして、質問失礼いたします。 長文になりますが、ご回答いただけると幸いです。 先月9日に推定5ヶ月のオスの子猫を保護しました。 とても人慣れしていて、物怖じもしない子だったので、恐らくは捨て猫かと思います。 我が家では既に猫を7匹飼育して...
 
                                          2
10日前に迎え入れた猫についてです。 半年のメス(避妊済)で、今は2段ケージに入れてます。 保護猫団体さんからの引取ですが、保護されてから3ヶ月ほど経っており、一緒に寝たりしていたとのことで多分人馴れはしてます。 この状態で引取初日から威嚇と夜泣きが...
2
はじめまして! 7月31日に新しく子猫(4ヶ月のオス)を迎え入れました! 家には先住猫(11ヶ月のメス、避妊済)が居ます。 ネットの顔合わせ方法を調べて、1週間は匂いの交換をしながら別室で生活していました。 子猫をケージに入れた状態で先住猫と顔合わ...
2
友達が聞いてきました うちのは威嚇唸り一切なくて答えれませんでした。 ほっとくのが一番? 先週土曜に引き取った3ヶ月位のメス子猫だそうです。目もギラギラさせていて もう怖くて無理かも言ってました 自分が過去に触ったり見てきた猫で一番怖いとも ...
1
5
多頭完全室内飼い。計5猫 メス6才(3兄妹育ちで爪やら出しません) オス4才(後から保護、親兄弟不明) オス2才(片目に障害) 皆生後半年以内に保護したのですが、オス2才を保護して1年くらい経ったある日、人間帰宅後乱闘の跡があり…以来メス6才とオス4才...
1
初めまして、私は3匹猫を飼っています。トラ(3歳)、ハク(3歳)、新入りミー(8ヶ月) トラとハクは小さい頃から一緒の兄弟です。 ですが、トラは生まれて3ヶ月頃で親から離してしまい親猫からのしつけを受けてません。 両方が半年くらい経って、一緒に暮らす様に...
4
1週間前に知人の車の中に入り込んでいた子猫の兄弟(ほぼ間違いない)を2匹引き取ってお迎えしました。 知人宅から家へ来た時はキャリーからゲージへ移動させる時にシャーシャーと威嚇が酷く、 初日は一晩中、夜鳴き?が凄かったです。 幸いにも夜鳴きは初日で...
1
2
本日、半年のペルシャ猫をペットショップからお迎えしました。 キャリーからはすぐに出てきたのですが、室内を歩き回った後、タンスの陰に隠れてしまいました。 便臭がしたので、用意していたケージに移そうとすると興奮し威嚇・引っかかれ、なんとかケージに移すとしばらく...
2
4
初めて質問させていただきます。長文失礼いたします。 1歳半の雌猫がいる環境に、今から1か月ほど前に野良の子猫(雌、5か月)を保護して迎え入れました。 新入り猫に対する先住猫の接し方についてご意見を頂きたくよろしくお願いします。 最初はバスルームに...
1
1
1歳と7ヶ月弱の雄猫です。 ちびちゃんもそろそろと去勢手術を行い、エリザベスカラーを装着した状態で帰宅。 キャリーから猫部屋に放したら先住が今まで一度もした事なかったのに子猫を吠える唸る威嚇し始め、今までの友好度どこいったばりのマイナスに。 このままでは...
 3320
3320
					 2756
2756
					 2290
2290
					 2026
2026
					 954
954