猫に関する質問

エイズ&白血病&FIPカテゴリとは

発病をさせない為に他の人はどうしているのか、キャリアの子とノンキャリアの子を一緒に生活させるのには問題があるのか、など、他の人がどうしているのか意見を聞いてみるのも良いかもしれません。また、病気そのものについて質問がある場合も質問をして、理解を深めておくのも今後の為になるかもしれません。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「エイズ&白血病&FIP」 86件
解決
回答

1

母猫・子猫のエイズ感染について

ちょっと知り合いから相談されたのですが、この事案は自分は分からないので相談投稿致しました。 内容産まれそうなメス猫保護して隔離その後子猫出産(何匹産まれたかは聞いてません) 落ち着いてから母猫ウィルス検査でエイズ・白血病伴に陰性だったとか、そこから暫し...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ya46
ya46 - 2018/07/14
1786
解決
回答

0

エイズキャリアの猫ちゃんと、先住猫ちゃんについて

長いこと付き合いのある友人から相談を受けました。 「エイズキャリアの子猫ちゃん、どう飼っていけばいいと思う?」 友人は3年前に1匹の猫ちゃんを保護して、そのまま一緒に暮らしていました。 そして少し前の雨の日、仕事先のスーパーのゴミ捨て場にて1...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ふぅぅ
ふぅぅ(退会) - 2018/07/08
1950
解決
回答

5

猫コロナウイルスとfip

猫コロナウイルスとfipについて これから猫ちゃんを飼うものです。種類はオスのラグドールです。ブリーダーさんから貰います。 しかし、私は重度の心配性でして、飼う前からfipにならないかが心配で仕方ありません。 元となるコロナウイルスにかかってなけ...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

百合沢
百合沢(退会) - 2018/07/02
2394
締切
回答

3

FIPと診断された子に私ができることは

今年の2月に二匹同時に家族になった現在9カ月と8カ月の子のうち8カ月のロシアンブルーがFIPドライ型の可能性が高いと診断されて約1カ月ちょっとたちました。 一時期は食欲も戻りもう一匹とじゃれて遊ぶまで回復したように見えたのですが、先週からまた食欲がどんどん落...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

パト式
パト式 - 2018/06/07
1877
締切
回答

5

昨日 白血病を発症確認したのですが泣

まだ輸血から一日目で。不安です。 ご飯を食べてくれてトイレも尿ならしてます。 今日の診断によっては変わるかもなんですが泣 諦める気はないので。 これからの免疫力のあげかた。 ご飯の管理をどなたか教えてもらえませんでしょうか??泣

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ネコたげまむし
ネコたげまむし - 2018/05/25
1917
締切
回答

1

白血病キャリアおすすめサプリ

ウチには白血病キャリアの猫が3匹居ます。 先日診断された茶トラツクネのほかに キジトラあずき、白猫コムギも白血病キャリアでした。おそらくツクネのが移ったのかと思われます。 そこで、白血病キャリアの猫ちゃんに飲ませるサプリを探しています。何かおすすめや...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ちく
ちく - 2018/05/05
1328
締切
回答

1

猫白血病

‪4/30昨日、愛猫のツクネが白血病と診断されました。‬ ‪生後5ヶ月の男の子です。‬ ‪今日からインターフェロンの投与の為入院しました。‬ ‪私自身まだ猫白血病に初めて直面したので頭が真っ白になっている状態です・・・‬ 病院では他の三匹と離して生活す...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ちく
ちく - 2018/05/01
1514
解決
回答

1

猫エイズについて

現在、生後11ヶ月の兄弟猫2匹がいますが、先日、血液検査をした結果、1匹だけがFIV陽性でした。 猫エイズについて無知の為、色々と調べてはいますが、わからない部分も多く、教えて頂きたいです。 まだ発症はしていないそうです。 食欲もあり、水もしっか...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

やっちょん
やっちょん - 2018/03/11
2826
解決
回答

0

7カ月の子への強制給餌の量と回数の目安を教えてください

子猫に強制給餌をされた方がいましたら、経験談アドバイスを頂けないでしょうか。 FIPの7カ月の子です。食欲不振で1日30g前後食べていて、1週間前から急に体重が日に日に減り始めてしまい、2日前から初めての強制給餌を始めました。 1日2回AD缶4/1づつをシ...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

monga
monga - 2018/03/04
1068
解決
回答

0

ご飯を食べれなくなりました。。

1月の上旬にエイズが判明し、そこから通院で点滴と投薬の生活をしていました。 最初の頃は問題なく食べていたのですが、だんだんと口の中がただれてきて、昨日から全く食べれず飲めずになってしまいました。 かかりつけのお医者さんに今日みてもらったところもう正直よくな...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ka_lue
ka_lue - 2018/02/23
1035
解決
回答

1

ご飯を食べれなくなりました。。

1月の上旬にエイズが判明し、そこから通院で点滴と投薬の生活をしていました。 最初の頃は問題なく食べていたのですが、だんだんと口の中がただれてきて、昨日から全く食べれず飲めずになってしまいました。 かかりつけのお医者さんに今日みてもらったところもう正直よくな...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

ka_lue
ka_lue - 2018/02/23
1610
解決
回答

1

アトピカカプセルの猫への飲ませ時

FIPの治療薬としてアトピカのカプセルを処方されました。 速攻で副作用がでたのかわかりませんが、 食後に投薬しその後もご褒美に焼カツオを上げていて、その2時間後下痢嘔吐してグッタリしてしまいました。 普段下痢も嘔吐もしない子です。 先生から食事の注意は...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

monga
monga - 2018/02/19
2143
解決
回答

6

保護猫の白血病陽性、先住猫への感染の恐れ

推定年齢1歳の雄猫を身内が保護し去勢まで済ませましたが、 どうしても先住が受け付けないとのことで我が家で引き取りました。 引き取ってから3週間ほどになります。 血液検査を済ませていると思っていたら、していないとのこと・・・ 慌てて検査すると...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

にやこ
にやこ - 2017/12/11
3565
解決
回答

4

白血病ワクチン、白血病について伺いたい

お世話になります。 過去ログも検索して目は通してみたのですが、よかったら質問させてください。 ワクチンスレッドと迷いましたが^_^;こちらのスレッドにしました。 もしもこちらに、白血病キャリアの猫さんとそうでない猫さんを同室で同居させることを 決意...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

sayuden
sayuden - 2017/11/05
1839
締切
回答

7

白血病キャリアニャンコの引越し

海外赴任中ご縁があって白血病キャリア4歳の男の子を飼っています。 日本に帰国するにあたって、この子を連れて帰りたいと切望していますが、 口内炎があり、体調が不安定になることもあります。 複数のお医者様に相談しましたが、意見が割れています。 とても可愛い...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

クノ
クノ - 2017/10/31
1244
解決
回答

1

白血病について

先日、飼っていた愛猫が急性白血病のため亡くなりました。 この子の他に猫は飼っておらず、夫とワンコと私で暮らしております。 まだ亡くなったばかりなので、すぐにというわけではありませんが、今後、被災地で迷子になり野生化した子のお家トレーニングに参加...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

座布団ちゃん
座布団ちゃん(退会) - 2017/09/15
1719
締切
回答

1

リンパ腫疑い

2歳保護ねこ。吐き気息が荒いと夜間病院へ、リンパ腫の疑いで酸素室に入っています。 どなたか江戸川区、江東区辺りで信頼できる病院を教えていただけないでしょうか?

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

マイキイ
マイキイ - 2017/09/03
6109
解決
回答

1

エイズ発症初期猫への抗生剤投与について

エイズ猫の治療にお詳しい方、どうかご教示ください。 先般、野良エイズの雄成猫を保護し、家猫にしましたが、保護時は、極度にやせ細り、毛がごっそり抜け、片目はつぶれ、膿だらけで、血が滲み、足はよたつき、食べれない、といった状況でした。 複合猫風邪(おそらく...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

sakura**
sakura**(退会) - 2017/05/30
3041
締切
回答

3

猫エイズの急性期症状について

初めまして、閲覧ありがとうございます。 猫エイズの急性期の症状で風邪のようなくしゃみや咳、発熱などが挙げられていますが、猫エイズに感染してしまったことによる風邪のような症状と、いわゆるウイルスからくる猫風邪で症状の重さに目に見えて違いは分かるものでしょうか?...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2017/05/10
1148
解決
回答

3

FIPで仔猫を亡くしたら、里親になれませんか?

FIPという感染症で、拾った仔猫を3月に亡くしました。生後5ヶ月でした。 先住猫で日本猫2匹と血統猫1匹居ましたが、仲良くなって来た矢先の事です。 猫コロナウィルスが原因ということで、多分他の子達も陽性なんだろうとは思っています。 ただ大人なので発症...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

りーそーしゅ♡
りーそーしゅ♡ - 2016/10/05
3679

エイズ&白血病&FIPについて

猫同士の接触や交尾、母猫から感染する場合などの原因が主な病気になります。
キャリア持ちだからと言ってすぐに発症をするわけではなく、無症状キャリア期のまま一生を終える子もいます。
猫エイズや白血病は人には感染しないと言われていますが、猫汎白血球減少症という病気は外から家の中へ人が媒介してしまう可能性もあります。
自分でしっかりと理解をして、どうしたら感染するのか、そして感染させない、発症させない、もし発症してしまった場合にどうしてあげたらいいのか、何をしてあげるべきなのかきちんと理解を深めておきましょう。

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る