猫に関する質問

締切 質問No.1017

ちゃ助

ちゃ助

大阪府 女性
回答数

2

引越し+先住猫

はじめて質問させていただきます

現在私は一人暮らしをしており、家には約1歳のオスと同居しているんですが
この度、実家に帰る事になりそうなんです
もともとこの子は、去年の12月に里親様から頂いて
2週間程実家で暮らし我が家に来たんです。
今は元気一杯に家の中を走りまわっているんですが
実家で色々あり現在出戻りを検討中なんです

今実家には犬2匹+猫(元野良)メスの約1歳半の子が居ます
実家では以前私が使っていた部屋を母とメス猫さんが使っています
私が戻ればその部屋を使う事になると思います
やはり、両者大人で対面もした事が無ければ同居は難しいでしょうか?
この子達のベストな同居方法はないでしょうか?

色々調べて、現在オス側のゲージがある為引越し最中や、落ち着くまではゲージの中がいいかと思っています
対面も数週間後お互い威嚇など無くなってからゲージ越し対面などを思っています

うちの子は里親さんから頂いた時で半年過ぎぐらいだったんですが、特に引越しに対してビックリはしていなかったかとは思うんですが、やはりもぉー大人ですし、先住猫がいるし・・・・不安ばかりです
アドバイスを下さいお願いします

1407
2010年8月2日 22時23分

みんなの回答

ぬこぬこ

ぬこぬこ

青森県 男性

まずはゲージでご対面でいいと思います。
その後、お互いがどんな反応をするかで、対応も違ってくると思います。
自分の経験としては、犬はいませんでしたが、5歳の先住猫(1匹)がいるところに、1歳半くらいの猫を同居させたことがあります。
先住猫は、庭に飛んできたカラスや雀にすらファーと威嚇するほど、他の動物を嫌っていましたが、1週間ほどゲージで対面させていると、はじめは威嚇していたのに、そのうち威嚇しなくなりました。
ゲージを外してみると、その後は、お互いに一定の距離を保って生活していました。

犬がいるということなので、その辺はやってみないと分かりませんが、まずはご対面だと思います。

2010年8月3日 23時04分
あんにゃ・ゆい

あんにゃ・ゆい

愛知県 女性

うちも経験談を交えて・・
兄弟猫を1ヶ月ぶりに対面させて時です
まだお互い子どもでしたがやや険悪なムードでした

実家の猫とうちの猫を対面させてもやはり威嚇^^;
実家へ猫を連れて帰るのは盆と正月の長期休暇のみ
とは言えやはり慣れるまで時間がかかりなれることなく帰宅ですが・・・
その時実家の猫はほぼ外飼いのためご飯を食べにこそーっと・・・寝るためにこそーーーっとって感じでお互い一定の間を保ってですね^^
慣れるまで大人になると時間がかかりますがぼちぼちあせらず、まず隔離お互いの臭いのするものをこそーーと相手の近くにおいて気にならなくなったら少しずつ顔あわせ^^
ただし人間がいるとプライドがありますので喧嘩になりやすいので30分猫だけタイムとか作ってあわせてみてください^^

2010年8月7日 23時14分

関連する質問

引越しカテゴリとは

猫を引越しさせる時のコツや事前準備の話であったり、引越しをしてからの問題、子猫や成猫、性格でも引越しのコツなどは様々です。また、引越しをするにも車や飛行機など様々あるかと思いますので、猫との引越しを考えている方はネットで検索をしたり、事前にこちらで確認をしておくなどして出来るだけスムーズな引越しが行えるようにしておきましょう。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
締切
回答

3

締切
回答

1

逃走猫捕獲したい

野良猫が4年の年月をかけて、すっかり懐い...

サイサン
サイサン - 2024/08/23
解決
回答

1

猫2匹可物件で3匹目を交渉するなら…

現在騒音被害に悩まされており、引っ越しを...

iser726
iser726 - 2024/07/01
解決
回答

1

狂犬病ワクチンされた方いらっしゃいますか

海外(アメリカ)に連れて行く事になり、狂...

7ちゃん
7ちゃん - 2023/10/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る