猫に関する質問

締切 質問No.1305

まっすぅ。
回答数

1

ペットサポートのPS保険

注射後にできた首のしこり

七か月のオス猫ちゃんです。

先日、猫ちゃんの鼻水が黄色かったため病院へ行きました。
慢性的なくしゃみや鼻水はなかなか治らないとのこと。

その際に首の後ろ(猫つまみするところ)に注射を
していたのですが、猫ちゃんが注射の際に暴れて
一度で終わらず、ニ回針をさされていました。

そして、問題はないとの事で一週間後に予定していた
去勢手術とワクチンのニ回目も終えました。

手術後の夜に、首の後ろをよく見ると血が固まった後が
ありました。
触ると、しこりが2センチぐらい、こりこりしています。

ワクチンの後のしこりかな?と思って心配になり病院に
電話したら、ワクチンは首の後ろには打たない、
一度連れてきてくれと言われました。

今日は仕事で行けないんですが、近いうちに連れて行きます。

猫ちゃんは去勢後ということもあり、去勢前より大人しいくなりました。
しかし、特に元気がないわけでもなくご飯も食べます。

この、しこりは一体なんなのでしょうか?
風邪の際の注射の時のしこり?
そのうち治るのでしょうか…

本当に手術後にできたものなので、
悪性のリンパ腫とかではないと思うんですが…
注射を失敗するところも見てしまったので、
なんだか病院に不信感を抱いてしまいました。

病院に行くまで、しこりが心配でなりません。

1054
2012年1月24日 10時30分

みんなの回答

Momo06

Momo06

熊本県 女性

もう解決したかもしれませんが、病院に不信感を抱いてしまったなら、
少し遠めでも評判がいい病院に1回診せてみるのが良いです。
適当に「大丈夫」というお医者も経験上いますし、その結果保護していた猫を過去亡くした事もあります。
診察する時スタッフさんより先生が動物に親身になっているところが、受診する子にとっては一番です。
毎回行くのが大変ならば、大事の時だけ信用できる病院!でも良いと思います。

2012年1月26日 14時38分

関連する質問

ワクチンカテゴリとは

ワクチンの必要性や摂取させる種類の話、ワクチンを打つ前に知っておきたい事など様々な疑問があるかと思います。他のユーザーはどうしているのか、獣医の方はこう言っていたけど当たり前なのか、など不安になった時はここのカテゴリで質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
締切
回答

2

引越先での病院選び

大阪市鶴見区へ引越しをし、猫たちも新しい...

KC0929
KC0929 - 2024/05/12
締切
回答

2

生後4カ月のワクチン

もうすぐ生後4カ月になる子がいます。 ...

ゆみゆみゆ
ゆみゆみゆ - 2023/08/15
解決
回答

4

三種混合ワクチンについて

検索したのですがヒットしなかったので質問...

とげ丸
とげ丸 - 2022/08/25
締切
回答

2

ワクチンについて

いつも行っている動物病院で、フィラニアワ...

なつなつみかん
なつなつみかん - 2022/04/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る