猫に関する質問

締切 質問No.1336

ねこ800

ねこ800

富山県 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

薬の飲ませ方

7か月になるスコティッシュの♂炭火がトリコモナスにかかってしまいました。

獣医さんで錠剤(駆虫薬)と粉薬(整腸剤)を処方されましたが、上手に飲ませることができません(PД`q。)

獣医さんからは、はちみつで練って口の中に塗るか、猫缶に混ぜて・・・と言われましたが、錠剤を細かくして猫缶に混ぜても、錠剤だけを上手に残すし、すりつぶして混ぜると、匂いを嗅ぐだけで食べません。

はちみつで練る方法でも、何て器用な舌使い!!!
と感心するくらい上手に出すんです。

口に放り込んで口を押えてみましたが、口の横からポロッと出す器用さ。
こんなんじゃ、治らない(PД`q。)
どうしたらいいですか?

ちなみに、去勢手術後の抗生剤の時は、猫缶に混ぜて食べてくれました。
今回の薬は、とてもとても苦くてくさいのか・・・
困っています。

1243
2012年3月26日 10時41分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

キャッタ

キャッタ

山口県 女性

うちのねこは、口の横をさわると口があくので、そのときに薬をいれてます。くちのなかでひっついて何回か口からだしますが、何回もやると飲めます。餌にまぜてきずかないネコもいますが、きずいて、残す猫もいるので、いろいろ試してみるといいと思います。

2012年3月29日 18時52分
heroicverse

heroicverse

広島県 男性

 自分も苦労しましたが、うちの母が上手でした。
まず猫ちゃんの顔を上に向けて、口を半開きにして、
のどちんこをめがけて薬を投げ込みます。
猫ちゃんは自分で吐き出そうと舌を動かしますが、
喉に入っていきます(薬を放り込んでもそのまま口を
持って上を向いたままにしておいてください)
そうすればかなりの高確率で飲み込ませる事に成功しました。
 飲ませるというか放り込む…という感じです。

2012年3月27日 02時12分
ねこ800

ねこ800

富山県 女性

今朝も猫缶に混ぜて、錠剤だけきれいに残っています・・・。
仰向けで口に放り込む作戦、やってみます!
すっちん(炭火)はどこへ行ったぁ!

2012年3月27日 07時49分
ねこ800

ねこ800

富山県 女性

できました(PД`q。)
ちょっと抵抗されましたけど・・・
よかった!
これで治せる♪
ありがとうございました(*´∀`*)

2012年3月27日 08時06分
ミルクマロン

ミルクマロン

神奈川県 男性

できるだけ上を向かせて口を開け、ゴクンと飲むしかない奥の方、舌の奥へポイッと投げ入れてください。蜂蜜つけたりするとべとべとして口内にくっついて逆効果です。人間も苦いのは味を感じないようにさっさと飲んだほうが楽ですよね。大変ですががんばってください。Youtubeなどで検索すればうまく飲ませてる動画もありますよ。素早く済ますのがコツです。

2012年4月7日 00時32分
ねこ800

ねこ800

富山県 女性

キャッタさん、ミクロマンさん、ありがどうございます♪
一度失敗すると、警戒してますます抵抗するので、毎回苦労しています(´・ω・‘;)
でも、アドバイスを参考に、頑張ります!!

2012年4月9日 17時14分
ムのジジ

ムのジジ

北海道 男性

うちのムッくんが病気で出された薬の時も 飲ませられずに苦労しました、ジジが舐めて確かめると口が曲がるほど苦かった。粉薬だったのでドラッグストアーでカプセルを買って(小さめのサイズ)詰め替えて 女房と2人ががりで上を向かせて口を開けさせ喉の真ん中めがけてカプセルを入れると同時にスポイトに入れて用意しておいた水をいれると簡単に飲み込んでくれました。一人だとちょっと大変かも? 早く治してやってください。

2012年4月10日 14時08分
ねこ800

ねこ800

富山県 女性

ムのジジさん、ありがとうございます(*´∀`*)
猫って、においに敏感ですよね・・・。
缶詰のおいしいにおいにも惑わされず、薬だけ残すなんて(PД‘q。)
何としても飲ませたい私と、何としても飲むもんか!!のにゃんこ。
日々戦いです(´・ω・‘;)
かわいいにゃんこのために、頑張ります♪

2012年4月12日 22時34分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る