猫に関する質問

締切 質問No.1352

さっと

さっと

北海道 女性
回答数

2

グルーミング

体がベチャベチャなに
なるまで
最近グルーミングをします。゚(゚´Д`゚)゚。
いったいなんで!?

どっかで水浴びしたの!?
ってくらいベチャベチャになるまで。゚(゚´Д`゚)゚。

なんでですか!?

3178
2012年4月24日 23時52分

みんなの回答

ごろにゃん♪

ごろにゃん♪

兵庫県 女性

過剰グルーミングとは、
皮膚にトラブルがあり、痒み等があるために
気にして舐め続けるものと、
ストレスを抱えた猫ちゃんが気持ちを落ち着かせるために
体を舐め続けることです。
さっとさんの猫ちゃんはそのどちらか
かもしれません。
過剰グルーミングの多くがストレスからだそうです。
ストレスが原因の過剰グルーミンスなら
猫ちゃんと向き合う時間を増やしたり、
遊んであげる時間を増やしてあげたりしたら
ストレスが和らぐかもしれません。
それでも過剰グルーミングが治まらなかったら
一度病院に連れて行かれてはどうでしょうか?
   

2012年4月27日 21時19分
ひら

ひら

女性

こんにちは。

8カ月ということは、まだその子の1年間の様子を見ていないわけですよね。
今、まさに抜け毛全盛期だからという可能性もあると思います。
うちの猫も毛づくろい多めです。ちょっとしっとりするくらいはありますよ。
この時期は毎日ブラッシングしてもゴッソリ抜けるくらい抜けます。

万が一、どこかハゲはじめたら、一度病院へ行かれることをオススメします。

2012年5月1日 17時17分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る