猫に関する質問

締切 質問No.146

蘭らん

蘭らん

広島県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

痒い~!!

1ヶ月半の捨て猫と同居することになりました^-^** どうやら カビがあるようで 薬を飲ませてますぅ☆ が、家族全員遷っちゃいました★ 病院では 自分たちの体をよく洗いなさいとだけ言われました。 それ以外 気おつけることはないんでしょうか?? 治るまで一緒に寝ないように しようと思ってます・・・ トホホ★  よろしくお願いします^-^!! 

1237
2006年10月4日 10時25分

みんなの回答

きらら

きらら
(退会)

蘭らんさんへ

はじめまして。
こんなサイト見つけましたけど、良かったら参考まで
http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20060810A/index.htm

2006年10月4日 13時39分
チビケロ

チビケロ

静岡県 女性

蘭さん、はじめまして。
随分大変な思いをなさってますね。
そのニャンコはまだ生後1ヵ月半ですよね。
でしたら、ついでによくシャンプーしてあげてください。(最高で週1回(普通は多くて2回ですが、カビをもってるみたいなので))
まだ小さいので、低刺激のものにしてあげてくださいね。
これでシャンプーに馴れさせてしまえば、これから先ラクですから。

シャンプーをキライにさせないコツは、テキパキと素早く終わらせてあげることです。
ネコは飽きること=嫌なこと、とするので飽きさせないように。
樽かなんかに漬けてあげて、温泉気分にさせてあげると、案外ほへ~とリラックスしてくれますよ。そのときには温度に注意です。意外に人間の気持良いと思う水温だと、熱いと感じるかもしれませんからね。
では、頑張ってください。

早く治るといいですね。

2006年10月4日 17時30分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る