猫に関する質問

締切 質問No.1620

がーな

がーな

神奈川県 女性
回答数

2

野良猫をひろいました

昨日家の敷地で子猫が泣いているのが聞こえて
見に行ってみたら怪我をしていました。
ひどい怪我ではないのですが目が開いてない
みたいです。
親は懐くからほっとけと言っていますが
ほっとけないです
病院に連れてってあげたいのですが
私はまだ高校生なので金銭的な問題があります

病院ではいくら位の料金がかかりますか?

その野良猫はどうすればいいですか

困ってます お願いします。

443
2013年2月7日 10時50分

みんなの回答

およ猫

およ猫

福島県 女性

心配ですね‥

怪我の程度にもよりますがおおよそ三千円~五千円程だと思います。

事情を話せば安い料金で診てくれる病院もあるようです。

出来るだけ早く病院に連れて行ったほうがいいと思います。

2013年2月7日 13時20分
にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

病院での金額は、各病院で違うと思いますが事情を説明して診てもらってはどうでしょうか?

また、自宅で飼えないのならネコジルシ他里親募集サイトがあるので掲載してはいかがでしょうか?
近所のスーパーやコンビニに里親募集のチラシを貼らせてもらうのも手かと思います。

2013年2月8日 03時43分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る