猫に関する質問

締切 質問No.1694

かねこねこ

かねこねこ

福岡県 女性
回答数

2

去勢済みのマウント行動

今、今年三才の足長マンチカン、今年五才のアメショを飼っています。
どちらも雄で、スプレー行為をする前に生後半年くらいで去勢手術はすませています。

マンチカンの子が気になる行動をとります。
元々毛布に対してのふみふみ行動がすごいです。手をふみふみするだけならまだしも、腰を物凄く小刻みに降り、おちんちんを毛布にすりつけてる?様な感じで、正直見ていて気持ちが悪いです(^^;;
本当に降り方が凄いんです。ベットが音を立てるほど(笑)

で、そのマンチカンの子が、アメショの子にたまにですが、馬乗りになり、首元を噛み付いてる時があります。写真の様な…
おちんちんが出てるのは確認してません。
ただ、自分が噛み付いてるのに、ものすごい高い声で一回鳴きます…
アメショは凄くいやそうです。見かけたらすぐ離しますが、去勢済みなのになぜこの行動をとるのかわかりません。
スプレー行為はしたことありません。

どなたかわかりませんか?

31914
2013年6月2日 22時41分

みんなの回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

私は今いる子が初めてのオス猫です。
初めて見た時は、ショックでしたね~(笑)
マウントは個体差がありますが、うちの子もします。
正確には「マウントしたい」けど「させてもらえない」ですね。3頭いる♀のうちの1頭だけが標的ですがいつも反撃されて終わりです。
同じ♂にマウントする場合は、自分が優位だということを誇示したいケースがあるそうです。去勢済でも交尾経験が無くてもします。見ていて気持ちのいいものではありませんが、性的行動とは少し違うと思えばいかがでしょう?
発情しているわけでもないですし、ましてや去勢済ですから射精もしませんし‥
「俺の方が強いんだぞっ」って思ってるのかな??

2013年6月3日 01時11分
ねこばこ

ねこばこ

栃木県 女性

子猫同士でも(離乳前後の)遊びながらそれっぽい動きなどしますよね、うちの元男子のラグはネコ相手にはしないのですが、私が毛布をかぶってうつぶせで読書とかしてるとふくらはぎのあたりに乗ってきて(腰は振らない)毛布を咥えながらふみふみします。チェリーボーイのまま去勢しているので本能にインプットされた行為なのでしょうが私としては(立ち仕事なので)ありがたくマッサージされています。

2013年6月3日 08時51分
かねこねこ

かねこねこ

福岡県 女性

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。去勢済みでマウントする子もいるんですねー!!もうショックで^^: 高い声で鳴き出したらマウント攻撃になるので、鳴き出したらため息がでてしまいます。  最近激しいので心配ですがちょっと様子を見ようと思います。お二方どうもありがとうございました!

2013年7月1日 19時56分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る