猫に関する質問

締切 質問No.1714

ひとらあ

ひとらあ

京都府 女性
回答数

2

食べ方

先日里親募集から子猫を引き取らせてもらいました。
元気いっぱいで食欲もあって安心してます。

いつも思うのですが、食べ方が汚いんです。
まだ一ヶ月くらいなのでウェットフードを主にあげているのですが、エサ入れに前足と顔を思いっきり突っ込んで食べてます。
顔中と前両足が餌まみれで・・・
いつも拭いてあげてるんですが、これは個性みたいなものなのですかね?
それならそれでいいのですが、もしなおせるのならと思い投稿させていただきました。
成猫になってもこのスタイルは変わらないのでしょうか?

1649
2013年6月18日 19時51分

みんなの回答

mofu2

mofu2

岩手県 女性

まだ離乳はじめなので仕方ないですよ。うちでは下にビニールシートや新聞紙を敷いたりしてあげてました。食後は手足と顔を拭いてあげて下さいね(^^)
大きい段ボール箱の中で食べさせてあげると食後のケアが逃げられずに楽かもしれません。今の時期だけですよ。

2013年6月18日 20時17分
yuton

yuton

福岡県 女性

うちの子も、前足を突っ込んで食べてましたが、今はしなくなりました。小さいうちだけかもしれません。mofu2さんのおっしゃるように、ビニールシートを引いたりもいいかと思いますよ。

お皿の大きさもあるかも・・。うちは小さめのに一旦変えたら、足はいれなくなりましたよ^ー^

顔は突っ込んでましたが^ー^;

2013年6月19日 21時37分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
受付中
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る