猫に関する質問

締切 質問No.1716

atsuuu

atsuuu

女性
回答数

2

ベランダに野良猫が

はじめて投稿します、atsuuuと申します。ご観覧ありがとうございます!

飼い猫?迷い猫?家のベランダに猫ちゃんが迷い込み、一度外に出したのですが、また舞い戻り、ここ数日ベランダにいるようです。この家に住んで、十数年立つのですが、こういう事は初めてなので、少し戸惑っています。

また、擦り寄って来たり、こちらに近付いてきたり、すごく懐いてる?様子なのです。私は野良猫はすごく警戒心が強いというイメージなので、正直猫ちゃんの態度に驚いています。
こういう事は‥よくある事なのでしょうか??

猫ちゃんに詳しい方どうぞよろしくお願いします!

961
2013年6月24日 01時39分

みんなの回答

ひろよし

ひろよし

大阪府 男性

多分ですがそのこは外飼いか、人と接してるこでしょう。
警戒心がないのは人間になれてるからだとおもいます、じゃないと絶対警戒します。
とにかく責任がもてないなら関わらないことです。絶対えさやなでたりしてはいけませんよ。
書いてませんんが、猫かってますか?病気がうつることもあり衛生的にもきけんです・・・・。
というか、一切かかわらないことです!!そのうちどこかにいくでしょう。
無視して期待をもたせない冷たくしましょう。じゃないと移動してくれないかもしれません。
自分できっかけをつくらないように
うちも経験があります。ベランダに興味の行くものをおかないようにしたり、完全無視してたらいなくなりました。

2013年6月24日 21時07分
わびすけ

わびすけ

静岡県 女性

おうちが集合住宅で、似たような部屋(ベランダ)が並んでいたりした場合、
家を間違える猫ちゃんの話はよく聞きます。(お隣に行ってしまったり、階を間違えていたり)
(戸建でも、建売で同じような家が並んでいたら、あるかも?)

迷子である可能性がありますので、こういう猫ちゃんを探している方がいませんかと
ご近所に聞いてみたらいかがでしょうか?

2013年6月29日 21時42分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る