猫に関する質問

締切 質問No.173

一姫三太郎

一姫三太郎

愛知県 女性
回答数

3

飲水について

うちには3匹のネコがいますが、その中の1・2匹が、水に対して凄く執着していて、家中足跡が・・・。
初めは、飲水を普通のペットボトルを立てて給水するタイプのトレイであげていたのですが、飲む際に、手で「カキカキ」して飲むか、「カキカキ」だけするなど、常に周りは水浸し。
それならと、バケツに水を入れて、流しにおいて置き、こぼれても、いいようにはしてありますが、もえてる時は、飛び水もあるので水滴が飛び散ったりします。手でかくので、足跡は必ずつくし・・・。毎日雑巾がけです。
飲水の設置、良いアイテム・アイデアがあれば、ぜひ教えて下さい!!

440
2006年10月27日 09時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

チビケロ

チビケロ

静岡県 女性

一姫三太郎さん、はじめまして。

水をばしゃばしゃ、、、しますね。
我が家の仔達(ラグだけ)も、よくやりますよ。

あれは、楽しいからというのも勿論あるとはおもうのですが、

特にうちの場合になりますが、あとはひなちゃんもそうかな・・・
白い部分が多いほど、目に白い部分がかかってるほど、(目が青かったりすると特に、)
目が見えにくいらしいです。
なので、水があるか確認するために、手をつけるらしいです。

さてさてその対処方ですが、
小動物用や犬用によく売ってる、壁に掛けるボトル型の水飲みが一番良いかと思いますよ。
べつに猫が使わないから売ってないという訳ではないので、
それもイチオウ使えますよ。
ただ馴れないと思いますので、最初は戸惑うと思いますが・・・

2006年10月27日 16時58分
にゅー

にゅー

京都府 男性

うちのルナも手でバシャバシャやって手についた水滴を
なめてる事も良くありますけど、こぼれたり飛び散ったり
するまではないので助かってます。
うちの子はフレッシュフローを1匹で使用して安定感もあるので
こぼれることもないですね

お盆の上に水皿を置いておくか
あとはカジカジことが前提になるんですが
犬用のペットシーツを回りに引いて水をシーツに吸収
してもらうという手もありますね。

ただ、水を吸収するポリマーが入っていますので
カジって中身を食べちゃうような子だと危険です~

2006年10月27日 21時45分
ジンらいむ

ジンらいむ

新潟県 女性

うちの1匹も同じように、
床に置いたトレイの水を掻き出して
そこらじゅう水浸しにしたことがありました。

そこで、こんな容器に変えてみました。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-1587-570.html
(この次の日の日記も見てみてください。)
最初は上手く飲めませんでしたが、
なんとか数日間で覚えてくれて、今ではすっかり定着しています。

根気強く、頑張ってくださいね!

2006年10月31日 14時39分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る