猫に関する質問

締切 質問No.1763

まゆゅ

まゆゅ
(退会)

回答数

2

今日、里親になりました

里親に今日からなり初めて猫を迎えました。
餌を食べずに来たのでキャットフードとお水をあげたけど食べてくれません、どうしたらいいですか!

551
2013年8月11日 22時02分

みんなの回答

ねこばこ

ねこばこ

栃木県 女性

お迎え(o´Д`)ノ゚.+:。☆ォメデトゥゴザィマス☆゚.+:。
環境の変化に戸惑ってごはんどころじゃないのかも・・
できたらいままで食べていたごはんと同じものがよいのですが
そのへんはどうでしょうか
我が家でも7月にお迎えした子が(離乳が始まった頃のこです)
用意したご飯を食べてくれず、もしかして・・とカルカンパウチ子猫用
を出したら「これなら食べてあげる」と、いまだにそれメインなんです。
カルカンパウチに負けたロイカナ・・。
 あとトイレのほうはどうですか?これも心配の種になるものです、
なかなかう○ちがでないとかね、でも初日は可能な限りそっとして
おいてあげてください、温度管理はOKですか?
 初日から何ら変わらないようでは動物としてどうかと思います、乳飲み子
でなければ1,2回は抜いても命に関わるわけでもないのでできれば同じものから始めてあげてくださいね。♪(*^ー゜)v(*^▽^*)*☆ガンバ☆♪

2013年8月11日 22時58分
kao-chan

kao-chan

兵庫県 女性

私のところの猫も、家に来た日はご飯とか水をあげても食べてくれませんでした。

でも大丈夫です!それはきっと、環境が急に変わって戸惑っているんだと思います。にくきゅうに汗をかいていませんか?

環境の変化で、戸惑いと緊張が重なって食欲がないんだと思いますよ!

私たちが眠ってる間は、静かなのでこっそりお水やご飯を食べたりしてると思いますよ^^ご飯とお水を出しといてあげて下さい^^
心配はいりません!

2013年9月29日 16時18分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

食道チューブのご飯について

15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...

もこぷ
もこぷ - 2025/08/16
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る