猫に関する質問

解決 質問No.2067

るうか

るうか
(退会)

回答数

1

多頭飼い

一週間前に二匹目の猫が来ました。新しい猫は3ヶ月位で、先住猫は来月1歳です。最初はお互いフーシャー言ってましたが、最近は先住猫が新入りを追いかけまくり、猫パンチを仕掛けています。先住猫はもうフーシャー言って無いのですが、新入りはフーシャー言ってます。

私は先住猫を可愛がるようにしていましたが、新入りがベタベタしてくるので、今日お腹に乗せていたら先住猫が少し拗ねたようです。
クローゼットに引き篭もりがちになってしまいました。やはり引き剥がすべきだったのでしょうか?また早く仲良くさせるのはどうすればいいでしょうか?

806
2014年7月25日 17時28分

みんなの回答

ちびくろちゃん

ちびくろちゃん

茨城県 男性

はじめまして。

過去にもいろいろ2匹目を迎えるにあたり、悩んでいる方がいると思いますが、

6月22日の【2匹目の猫ちゃんについて】の質問に対する、ないるさんの回答が
参考になると思いますよ。

私も2匹目を迎えて1ヶ月が経ちました。最初の1~2週間は、落ち着きませんでしたが、今は、だいぶ仲良くなり、お互いぺろぺろしております。

猫ちゃんたちも、大変ですが、飼い主も辛抱だと思います。がんばってください。

2014年7月26日 04時22分
るうか

るうか
(退会)

ありがとうございました。やはり時間が掛かるんですね~(T . T)気長に見守って見ます。

2014年7月27日 12時36分

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る