猫に関する質問

解決 質問No.2349

イリ

イリ

東京都 女性
回答数

3

猫の毛の種類

飼い猫情報で、キラ君の柄は一応白としています。
尻尾と足に柄がついてます。
キラ君の場合、柄はなんという柄なのでしょうか?

うりこの柄はキジシロの種類で大丈夫でしょうか?
最初は、うりこの柄をサバシロと勘違いしていました。
また、うりこにはアメリカショートヘアを入っていると思いますか?
母猫が野良猫(地域猫)でしたので雑種としていますが・・・・

523

ID:pE/3kgaIsfs

2015年1月28日 21時46分

みんなの回答

kado

kado

京都府 男性

他のQ&Aでも貼りましたが、このページが解り易い(?)です(笑) やるな、アイリス(笑)(笑)

http://www.iris-pet.com/nyan/pattern/#cat-13

 たしかに うりこちゃん アメショ入ってる感じですね(^^)

2015年1月29日 02時30分

ID:/kmUg5uXoLA

にゃんコロ

にゃんコロ

北海道 女性

私の勝手な推測ですが...

白が多いけどキジ(柄がある場合)は...白キジ(白色キジトラ)
キジが多いけど白が多少はある場合は...キジ白(キジトラ白色)

キジトラ...茶色ぽっい
サバトラ...グレー(魚のサバみたいな色)

って勝手に思ってます。



上の子は...白キジ
下の子は...キジ白靴下(もしくは靴下キジ白?)

野良猫ですと色々とミックスなってる可能性もあるので血統書付きの子でない限り私はミックス(もしくは雑種)としてます。


参考になるか分かりませんが...

2015年1月29日 22時49分

ID:XsY0BcqFggw

くろまま

くろまま

三重県 女性

両方ともキジ白ちゃんだと思います

色が尾などに少ししか入っていない場合、バンパターンと呼びます
ターキッシュバンのバンです
日本ではそれを飛び縞と呼ぶようです

サバトラとキジトラは人によって定義がちがうと思います
元々は、ブラウンタビーの中で茶系がキジトラ、黒系をサバトラと呼んでいたと思いますが
今は、シルバータビーのことをサバトラと定義していると思います

そのように、正確な定義のない言葉を使うのは私は好きではないので
そちらの猫ちゃんの場合、私なら
ブラウンタビー&ホワイトと呼びます

2015年1月29日 23時56分

ID:h4olcFxt/t.

関連する質問

種類カテゴリとは

猫を拾ってきた、猫を譲り受けた時に、この猫の種類は何猫なのかな、と気になった場合や、雄雌の見分け方など、猫の種類に関する質問をしたい場合はこちらのカテゴリをご利用ください。病院ではこの柄と言われたけど、ネットで調べたらちょっと違うような…など、不安になっている場合もこちらを利用してもやもやを解決させてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

子猫の性別について

知人から、三毛猫を頂く予定ですが、性別不...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

1

この子はミケ猫ですか?

写真には移りませんが前足の裏、右足の裏に...

Buchiko
Buchiko - 2024/10/18
締切
回答

1

ミックス…?

キジトラ白?の保護猫ちゃんなのですが、 ...

ひい1129
ひい1129 - 2024/06/18
解決
回答

4

スコティッシュの遺伝

骨軟骨異形成症について質問です。 スコ...

猫太郎之助
猫太郎之助 - 2023/09/18
解決
回答

2

猫の毛色について

もうすぐ生後2ヶ月に子猫ですが毛色の種類...

ちろたんぽぽ
ちろたんぽぽ - 2022/05/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る