猫に関する質問

解決 質問No.2535

テル子

テル子

神奈川県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

口元の皮膚がただれて、お薬も塗れないしどうしたらいいでしょうか?

食事のスープや、ウエットの食事での口元がただれて赤くなってます。

食べるときに、気になるみたいです。どうしたらいいでしょうか?
お薬もぬれないので困ってます!

380

ID:G.8KnJzeEs2

2015年7月5日 21時18分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

食べ物が原因でただれるなら、ドライだけをあげるのは難しいのですか?
塗薬は、病院でだしてくれたものですか?
もし、もしですが・・
病院へ行っていないのら、一度診てもらった方がいいと思います
飲み薬や注射で対応できる気がしますよ
お大事に

※もう少し詳しく記載された方が、たくさんの経験者さんから
アドバイスがいただけると思います!(^^)!

2015年7月6日 11時43分

ID:iK.Qics/Xuc

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

アレルギーの可能性もあると思います。
食べものの種類を変えるだけで収まる子もいますが、病院は何と仰っていますか?。

まだ行かれていないようなら、ねこザイルさんの仰るように診察してもらったほうが良いです。

2015年7月6日 18時01分

ID:/swznlhmfXQ

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る