ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
テル子
2
食事のスープや、ウエットの食事での口元がただれて赤くなってます。 食べるときに、気になるみたいです。どうしたらいいでしょうか? お薬もぬれないので困ってます!
ID:G.8KnJzeEs2
ぺったんの多い回答
ねこザイル
食べ物が原因でただれるなら、ドライだけをあげるのは難しいのですか? 塗薬は、病院でだしてくれたものですか? もし、もしですが・・ 病院へ行っていないのら、一度診てもらった方がいいと思います 飲み薬や注射で対応できる気がしますよ お大事に ※もう少し詳しく記載された方が、たくさんの経験者さんから アドバイスがいただけると思います!(^^)!
ID:iK.Qics/Xuc
さんだあそにあ
アレルギーの可能性もあると思います。 食べものの種類を変えるだけで収まる子もいますが、病院は何と仰っていますか?。 まだ行かれていないようなら、ねこザイルさんの仰るように診察してもらったほうが良いです。
ID:/swznlhmfXQ
0
2ヶ月のごま(我が家に来てから10日ほどw)が寝てる時に口元ペロペロしてきてましたw それが最近になると起きていてもペロペロしてきます わざわざ膝の上に乗って来てゴロゴロ言いながら登って来て舐めてきますw これはなぜなんでしょう? ちなみに夫婦...
猫の生態 » 猫の習性
7ヶ月のアメショーです。 14日に写真を撮ったのですがその時は赤くなってなかった のですが、17日に口元が赤くなってるのを見つけました。 今、3ヶ月の子猫が猫風邪の薬(ジスロマック)&皮膚で毛が抜けてる所があったので デルモソール軟膏を処方され、通院しながら治療...
病気・ケガ » 皮膚病
1
半年になるうちの子の口元が若干ハゲて腫れている?気がしたので質問させていただきます。 同居猫と比べてもやはり毛が少ないかなという感じで、避妊のため1ヶ月後に病院に行く際にこちらも相談しようと思っておりましたがもっと早く連れていった方が良いでしょうか? お願いします
その他 » その他
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...
5
以前にも質問した者です。TNRして お...
飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...
ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...
猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...
昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...
生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...
室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...
4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...
はじめまして、猫初心者です🔰
かりん島
91 / 0
なお、猫権を得た♪
白猫ゾッチャ
66 / 1
最後の欲望。私の!
みゆと猫'sのママ
94 / 2
☆TOMOMAMA DAY...
ともママ
61 / 1
探しています
サトピン
66 / 0
お喋りチョビ。
チャムりん
46 / 0
いとちゃん
tugu
59 / 0
バタバタな10月、ヤマト8歳...
Sawara19
45 / 2
親バカ日記
M&R
44 / 0
楽天トラベル、旅行の予約は気...
zinque
異常、かな…
gattina
142 / 11
腎臓病。
てくちゃん
55 / 0
私にできる事。と新商品??
su-nya
98 / 5
10月の備忘録💦
ラキシア
105 / 3
割とストーカー体質。
眠眠
33 / 0
ストラバイトとの闘い
とげ丸
52 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。