猫に関する質問

締切 質問No.2880

くろみちゃん

くろみちゃん

山口県 女性
回答数

1

猫の出産

妊婦猫を保護しました。家には好奇心旺盛な先住猫たちがいます。
猫の出産の準備とどう対処したらいいか教えてください。宜しくお願いします。 

410

ID:NCeG56dUxa2

2016年2月15日 21時30分

みんなの回答

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

くろみちゃんさん はじめまして。
11〜15年前に、うちの猫ちゃんが出産している経験と言う事からで宜しければですが。
先住猫ちゃんもいる事や妊娠している事などで、神経過敏でいるでしょうから出来れば別室、もしくはサークルにての飼育がよろしいと思います。
出産までと出産後の育児中は、出来るだけ栄養価の高い仔猫用のフードを与えるのが望ましいですね。
妊娠してから2カ月ほどで出産しますから、今の時期は暖かい場合でフードや身の周り以外は、なるべくそっとしてあげたほうが落ちついて出産すると思います。
他に、出産の際は血液が付着しますので汚れても良い、かつ清潔な敷物を敷いてあげると良いですね。
これは経験からですが、出産後に仔猫が母乳を飲んでいるか?吸う力がない仔猫がいた時もあったので、お腹が母乳で膨れているか?など、そうでない時の為に仔猫用のミルクを用意していると安心かと思います。
私の場合、産まれた時に体重を毎日、計り増加していれば安心が出来ると思います。
ミルクは、その時に必要なくても離乳食の時に使えますので無駄にはならないので安心して下さい!
無事に出産&育つ事を祈っています。

2016年2月16日 01時59分

ID:CXRaQhBKbi.

くろみちゃん

くろみちゃん

山口県 女性

アドバイスありがとうございました。早速大きめのケージ、子猫用フードを準備します。

2016年2月16日 10時20分

ID:JEYImJwZZMY

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

保護団体について

今年の6月、一人暮らしの母があるボランテ...

退会者
退会者 - 2025/11/07
締切
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る