猫に関する質問

締切 質問No.2995

Yt015761

Yt015761

鹿児島県 男性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

掻きすぎて血が出てます。どうすれば良いでしょうか。

二、三日前から首の後ろに膨らみがあり、その後毛が抜けて、痒がって、掻いて血が出てしまってます。可哀想です。
病院へ連れて行って、ノミのせいということで、首の後ろにノミ駆除の薬をしてもらい、痒み止めの飲み薬をもらいました。
痒がって可哀想です。なんとか搔かないように
できないでしょうか。

2375

ID:Qq9nn0xMYfQ

2016年4月30日 22時37分

みんなの回答

ナヨミナ

ナヨミナ

東京都 女性

掻いて傷がつくからまた掻いての繰り返しかと思います。
抗生剤とステロイドの内服も症状が多少和らぎますが、なかなか治りませんでした。
それと、ノミだけでしょうか?
首の後ろの膨らみ、原因が何か気になるところですね。
毛がポッカリ抜けるのであれば、真菌などは考えられないでしょうか?
真菌は毛根に着くので少々抜いてから培養し、真菌かどうか検査します。
とてもしつこいです。
シャンプー出来る子は人間用のコラージュフルフル(しっとり)使ってます。
塗り薬はほとんどの皮膚疾患に対応できる、ビクタスS MTクリーム、嫌がって塗らせてもらえない事も多々あり、とことん嫌われて寂しいもんですorz...

2016年5月3日 00時31分

ID:JLV2QuTDBAo

関連する質問

ノミ&ダニカテゴリとは

ノミやダニの対策、予防について気になっている場合や、実際発生した場合の駆除の方法、よく使われている薬や投薬の頻度、ノミやダニそのものについて気になっている場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

これから保護する親子猫

ご飯をあげていて、室内に保護した猫達のお...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/12/02
締切
回答

3

野良猫のノミダニ対策

家の近くの公園に桜耳の猫ちゃんが4匹いま...

アソート
アソート - 2023/07/11
締切
回答

5

元野良猫のノミ問題

庭に住み着いたり、ご飯をあげていた猫達を...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/06/30
締切
回答

3

ブロードラインつける量

野良猫のノミダニ駆除目的でネットでブロー...

ニコちゃん25
ニコちゃん25 - 2023/04/06
解決
回答

2

瓜実条虫を発見した後のノミダニ掃除

愛猫に瓜実条虫がいたので、感染源となるノ...

ちゃっす
ちゃっす - 2023/03/15

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る