猫に関する質問

解決 質問No.3043

少佐丸

少佐丸

新潟県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

1週間カリカリを食べません

心配です。誰か同じような経験がある方いましたらお話聞きたいです。

1才7ヶ月のオス猫です。
今まではよく食べる猫で、好き嫌いもなくなんでも食べるこでした。
ですが、カリカリ餌を1週間食べず今は、体重も5.3キロありましたが、4.5キロまで落ちてしまいました…

始まりは、今までのと違うカリカリをあげたところ、食べ終わってからそのまま吐き出し、それから4日間、毎日何も食べず、白い泡や、黄色い液を吐きました。毛玉は混じっていないものです。
もともとあまり吐かない猫なので驚きました。
心配で、病院に連れてったところ、栄養剤、吐き気止め、ラキサトーンを処方され様子を見てくれといわれました。
熱はありませんでした。
それでも2日何も食べず今日で1週間経ちました。。

今日も病院に連れていき、食欲増進剤と栄養剤を打ってきましたが、何も変わりません。最初の症状から1週間経ちます。

カリカリはふやかしても食べませんが、水はよく飲み、
おやつスープ、カニカマ、かつおぶしは少量ですが口にします。
ウェットフードは汁を舐めるだけです。


あまり食べてないので便はあまりでませんが、見た目は普通で尿にも特に、変わったところはありません。
さすがにいつもの元気はないです。

1182

ID:tcz7anuyiSc

2016年5月19日 22時11分

みんなの回答

takayosi

takayosi

愛知県 男性

心配ですね。
血液検査はもうされましたか?
うちの子も突然嘔吐をした後食欲がなかったので病院に行き血液検査をしましたら腎臓病でした。
点滴と吐き気止めをしたらまた食べるようになりました。
これからずーっと点滴通いですが大事な家族ですのでできる限りなのことはしようと思ってます。

早く元気になるといいですね
お大事にして下さい。

2016年5月19日 22時47分

ID:8Ny.aakVZAQ

ゆなきち

ゆなきち

鳥取県 女性

ラキサトーンが処方されたということは
毛球症だということじゃないでしょうか


アンダーコート過多による脱水も気をつけて
熱くなりましたし、ブラッシングがファーミネーターで毛量調整すると良いですよ


それから毛球症について

グルーミングで口にした毛だけではなく
部屋に落ちている人間の髪の毛なども飲み込むことがあります
それが消化器に留まり出すことも吐くこともできないってことあります
ラキサトーンはそんな留まった毛玉をパラフィンやワセリンでつるっと出しやすくするお薬ですが

個体差があります

嘔吐については
初めは白い泡まじりの嘔吐それが繰り返しまた吐くことによって胃腸を傷つけ
胃液や胆汁を吐いてオレンジ色の嘔吐となりますよ
肝臓に負担がかかるので食欲も出ないのかもしれません

病院の先生と話すのは緊張すると思いますが、思い切っていろいろ聞いてみてください
あらかじめメモっていくと話しやすいですよ

ラキサトーンを飲んでても、排泄物にも嘔吐物にも毛が出てないということはお伝えになってみてください

2016年5月19日 23時56分

ID:s11xyT1n5bw

少佐丸

少佐丸

新潟県 女性

2人とも、ご丁寧にありがとうございます。

本日違う病院に連れていきました。
今までの病院の先生とは違い、私の話も全て細かく聞いたうえで丁寧な診断をし、血液検査もしました。

結果、急性腎不全とのことです。
あまりにも数値が異常なので、本日から入院して治療開始です。
早く良くなることを祈るしかないです。


ありがとうございました。

2016年5月20日 11時26分

ID:tcz7anuyiSc

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

下顎のできもの

下顎の口元にできものができました。 出...

tacoco
tacoco - 2025/10/30
受付中
回答

2

猫が左によろめく

飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...

やんちのんち
やんちのんち - 2025/10/27
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
締切
回答

1

腹膜 心膜 横隔膜ヘルニアの術後経過、寿命を教えて下さい

6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...

m2a
m2a - 2025/10/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る