猫に関する質問

解決 質問No.3726

ちゃんスー

ちゃんスー

福岡県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

痙攣?

今朝、我が家の三ヶ月の雄猫が、突然、下半身を痙攣させ、クシュン、クシュンとくしゃみが出そうで出ない様な苦しそうな感じになりました。
私は見てないのですが、5日ほど前にも同じ様になり、その時はおさまったかと思うとまた始まって…という感じで三回痙攣の様になったそうです。
そのあとは普通にしているし、ご飯も普通に食べています。
ワクチンは12月と1月に一回ずつ打ち、今週土曜日にも三回目を接種予定です。その時に、病院で聞くつもりですが、とても心配で…。
動画を撮っておけば良かったのですが、あまりにもツラそうで余裕なかったです。

972

ID:spFN4rLaFBI

2017年2月22日 21時25分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

sweet cocoa

sweet cocoa

神奈川県 女性

え?

なぜ一度なったのに 獣医に診せないの?
 ここで質問するより重要ですけど

2017年2月23日 09時12分

ID:sHvjFX.czIs

tubame

tubame
(退会)

てんかん発作

見ていて辛そうな痙攣なら、てんかん発作かもしれません。
てんかんの詳細はリンクを貼っておきますのでご覧になって下さい。

てんかんはてんかん発作と、てんかん様発作がありそれぞれ原因が変わってきます。
また、てんかんには型がありその型の見極めが重要なので診察を受ける時は、発作が起きる前の状態から
発作が治まるまでの時間など細かい状況説明が出来ると診断がスムーズです。
発作が起きたら落ち着いて状況を把握しておく事、動画を撮る事をお勧めします。
(状況説明の詳細はリンクサイトに書かれています)
土曜日に病院へ行くそうですが、その前に発作がでて10分以上続く時、
意識が戻らないうちに発作を繰り返した時には、重篤ですから早急に病院へ行ってください。

以前てんかんの犬を飼っていましたが、抗てんかん薬を飲み続けながらも元気に長生きしてくれました。
あまり不安にならず先ずは病院で診てもらって下さいね。 お大事になさって下さい・・

http://www.konekono-heya.com/byouki/shinkei/tenkan.html
http://www.wahpes.co.jp/tenkan.asp

2017年2月23日 04時01分

ID:ZWwuanbNjmU

ちゃんスー

ちゃんスー

福岡県 女性

お騒がせしました

どうも毛玉を吐きたいのに吐けないようです。
すぐに病院に連れて行けなかったのですが、何事もなかったように元気にしていたので様子見ていました。

2017年2月23日 22時26分

ID:spFN4rLaFBI

関連する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

猫の顎ニキビ

白色ワセリンが良いとネットで見て購入たの...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/10/05
解決
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

1

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2024/11/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る