猫に関する質問

解決 質問No.3755

きゃつこ

きゃつこ

広島県 女性
回答数

1

鳴き声への反応

5歳のメス、4ヶ月の時ペットショップからやってきました。不妊手術は7ヶ月のときにしました。
我が家には他に動物はいません。
テレビで猫が鳴いていても全く興味を示さないのですが、あるサイトのある動画にだけ反応します。子猫がニャーニャー鳴いているだけの動画なのですが、私がその動画を見ていると家のどこにいても何をしていても走って来て、端末に頬をこすりつけます。
この動画は数年前からアップされているもので、私のお気に入りで何度も見ています。その都度同じ反応でした。
今日はさらに喉をならしフミフミし始めたのでちょっとびっくりしました。動画が終わるとフミフミを止めますが、再生するとまたし始めます。

この動画は我が家の猫にはストレスなのでしょうか?それとも歓迎しているのでしょうか?もしくは別の意味があるのでしょうか?

1540

ID:R7naPmkkwZk

2017年3月6日 21時19分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

織田流星

織田流星

熊本県 女性

喜んでる歓迎の意味かなと思いました

喉を鳴らす時は嬉しいとき、フミフミの行為はお乳か出るようにするためとか寝床を慣らすときにしますのでメス猫なら甘えてるのかもです。オス猫には避妊済みの子うちにもいますが反応しません。メス猫にスリスリ甘えた仕草をしますね。メス猫同士です。

2017年3月8日 13時37分

ID:dUfKr.xf7T.

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る