猫に関する質問

締切 質問No.3778

なおこ23

なおこ23

北海道 女性
回答数

3

消化の良いキャットフード

我が家の末っ子がカンピロバクター菌増殖で軟便が続いています。
薬を飲んでいますが、それと併用して消化の良いフードを与えています。
現在、ロイヤルカナンの消化器サポートを食べていますが、他の二匹も同じものを食べることになるので、かなりの消費量です。
もう少し安めのもの(療法食以外)でわりと消化の良いフードをご存知の方教えてください。

1584

ID:71nBacgfTU6

2017年3月15日 08時25分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Mie & Miya

Mie & Miya

滋賀県 女性

参考になるかどうか・・・

カンピロバクターとはまた大変ですね。。。
消化の良いフードをお探しとのことですが、ロイカナより安く療法食以外となるとかなり難しいと思われます。
フードが合わない軟便でなく病気での軟便なので効果があるかどうかわかりませんが、グレインフリーのフードを選ぶ方がいいのではないかと思います。
ただグレインフリーのフードはほとんどがプレミアムフードと呼ばれるものなので値段はロイカナより高いですね。。。
シンプリーやモグニャンなんかはグレインフリーですし着色料なんかも入っていないフードで人気は高いですがやはり価格は高いです。1.5 キロで4000円くらいします。

ロイカナの消化器サポートはグレインフリーではないですが、フードが猫ちゃんに合っていないわけではないと思うので金額面で選ぶなら、このままロイカナでいいのかなと思います。

参考にならずごめんなさい。

2017年3月15日 13時52分

ID:vVCaWsGWqsc

なおこ23
なおこ23

ご回答有り難うございます。
やはりこのままのフードが良さそうですね。
どうにか他の2匹にはあまり食べさせないよう頑張ってみます!
ありがとうございました!

2017年3月15日 22時16分
織田流星

織田流星

熊本県 女性

ビオフェルミンがいいと思います。

前に同じような何便の投稿ありました。ビオフェルミンを与えてみたら改善の兆しが見られたと書いてありましたので試されてはどうでしょう?エサは高くても安くてもお腹を壊すこは居ますし。

2017年3月16日 18時17分

ID:dUfKr.xf7T.

なおこ23

ご回答有り難うございます。
ビオフェルミンは病院に行く前から飲ませていたのですが、全然効いてくれませんでした。(TT)
病院の先生にも「ほんっとにお腹弱いよね!!」とダメ出しされてしまいました。

2017年3月16日 19時13分
tyatyapieco

tyatyapieco

高知県 女性

うちもあげてます

銀のスプーン吐き戻し軽減フード 1.4kg
胃に入ると溶けます。

ロイヤルカナンセンシブル胃腸が敏感な猫 15kg
9639円

両方とも安いですよ。うちはセンシブルをずっとあげています。
美味しいです。


ロイヤルカナンの消化器サポートもあげてます。

2017年3月16日 18時55分

ID:.BAYdR40Eo.

なおこ23

ご回答有り難うございます。

ロイヤルカナンセンシブルを消化器サポートの前に食べていました。
でも変わらないなーと思い、消化器サポートに切り替えました。
銀のスプーン吐き戻し〜は試したことがないです!
溶けるんですね!
購入してみます。

2017年3月16日 19時15分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る