猫に関する質問

解決 質問No.3896

亜依

亜依

埼玉県 女性
回答数

1

最近、虫を食べてしまいました。

昨日に飼い猫が家の中にいた虫を殺してそのまま食べてしまいました。
その時の虫はこめむしを食べてしまいました。
今の所変わった雰囲気はありませんが虫を食べてしまうことで死んでしまうではないか心配しています。
病院に連れて行った方が良いでしょうか?
今後は他の虫を食べてしまうことがあると考えられるのでどのように対策すれば良いか教えてください。

663

ID:/nSMj2jfSZU

2017年5月12日 21時40分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

tau

tau

岐阜県 女性

心配なら…

うちの2ニャンズも虫大好きで(笑)ハンティングしてはどうやら召し上がっていらっしゃるようです(^^;
最初はどうしよう!o(T△T=T△T)oってワタワタしましたが、害が無い程度の虫なら仕方ないって思うようになりました。ゴキ●リも楽しそうにホッケーしてましたし、振り向いた口元からは脚が…Σ(O_O;)
一度吐いていたので心配になり動物病院の先生に診てもらいましたが「食べちゃうよね~」って(笑)
皮下点滴と抗生剤射ってもらったら翌日には元気回復してました。
蜂やムカデ、毛虫などの毒有り虫意外なら神経質にはならなくていいと言われました。
ご心配でしたらお医者さんに診てもらうほうが安心できますが、調子いい時に病院はかえってストレスになることもあるかもですね。
お大事になさってくださいm(__)m

2017年5月13日 16時11分

ID:Oj4PvzUxy66

亜依
亜依

ありがとうございます!
今のところは調子には何もないようなので安心しました。
毒のある虫がいればすぐに退治したいと思います!

2017年5月13日 18時03分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る