猫に関する質問

解決 質問No.3897

奈々ぬこ

奈々ぬこ

神奈川県 女性
回答数

2

猫に魚

初めまして にゃんこの
お食事について質問させてください!
お刺身たべます(醤油なし) 焼き魚も食べます
今日は ニシンだったのですが。。小骨
私でも痛かったのですが 猫は平気なのでしょうか?

喉に刺さらないのか心配です もちろん塩分なしですが

画像 気持ち悪いかもですが あらです(笑)

907

ID:TzX.gHBI4uE

2017年5月12日 23時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

かおたん13

かおたん13

北海道 女性

わが家は

生魚は一切あげてません。
寄生虫がいる場合もあるので。
あげる時は加熱して食べさせてます。
骨は出来ればな取り除いた方がいいと思います。
100%刺さらないとは言えませんので。

2017年5月13日 14時14分

ID:4bfk1/vS5jw

奈々ぬこ
奈々ぬこ

な。。なるほど! 猫は 魚好きだと思ってました
ゆでたら大丈夫なんですかね ?お刺身は 家族(猫と子供と)取り扱いに。。
危険なんですね 以後 気をつけます 回答 ありがとうございました♡

2017年5月13日 15時39分
風景はがき

風景はがき

北海道 女性

ダメではないと思いますけど

私が読んだ育猫本では、魚は好ましくないと書かれていました。小骨がひっかかる可能性があると書いていました。あげるなら骨は取ってあげたほうがいいのではないでしょうか。ニシンはまた特に骨多いじゃないですか。

生魚は食中毒の可能性だけじゃなく、こういう人間の食べ物をあげると自分たちが食べるとき(猫にあげないこともありますよね)くれくれってなりそうで私ならちょっと気になります。私らが食べる魚の缶詰開けるとすごく反応することを思うと・・。私がもしあげるなら新鮮だと判るお刺身をあげることがないわけではないと思いますが、度々せがまれたらと思うと抵抗があります。まだあげたことありません。

2017年5月13日 15時23分

ID:7311eSiMr9M

奈々ぬこ

回答 ありがとうございます?
お刺身は 毎回
せがまれてと言うか 奪っていくのであげてました? 流石に ニシン 骨大丈夫なのかなと思い 質問させていただきました 今後 気を付けたいと思います!
新鮮なお刺身を 茹でれば 安全ですかね? 最近 安いフード(カリカリ)じゃ あまり食べてくれなくて わがままに。。?

2017年5月13日 15時45分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る