猫に関する質問

解決 質問No.4028

やまにゃか舎

やまにゃか舎

福岡県 女性
回答数

4

野良猫が住み着いて、お家の中に入ってきて困っています。

1ヶ月ほどまえから、野良猫ちゃん3匹がすみつきました。
我が家は田舎なので、網戸にしたりすることが多いのですが、網戸を開けてはいってきて
我が家のネコのご飯を食べています。どうしても見過ごすことができず、いけないとわかっていながら
少し餌を与えたりしており、この子たちの行き場所を探してあげたいとかんがえております。

保護をして我が家で飼いたいのですが、すでに4匹のねこがおりこれ以上は難しいと思っています。
保健所など殺処分されそうなところにはどうしても持っていけず、その子たちの去勢、避妊、ワクチン等
譲渡に必要なことはなるべくしてあげたいのですが、保護する場所がありません。

ネコのシェルターがあるとネットなどで検索してはいるのですが、個人からの受け取りはしてないとのこと…
最後まで責任を持って飼ってあげるのが一番理想なのですが、父も母も猛反対でなかなかうまくいかず

私も全力で飼い主さんを探したいのですが、とにかく保護しなければ始まりません。
どこか預けらるような団体さんなどはないでしょうか??

お知恵を貸して頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

1103

ID:0klZdRw5oWY

2017年7月5日 17時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゆめのじょう

ゆめのじょう

熊本県 女性

ここで里親を募集されてはどうですか?

せっかく質問されてるのなら募集にかけてみたらどうでしょうか?子猫の出産のピークは落ち着いたかもしれませんが月齢により欲しい方は見つかると思います。

2017年7月5日 19時56分

ID:yZ8HDO1q7Z6

やまにゃか舎
やまにゃか舎

ゆめのじょう様

ご回答ありがとうございました。 保護をして体の汚れや検査、避妊、去勢までしないと見つからないのかな〜と思っています。
人には慣れてないようなので、人間が来るとチリじりに逃げていきます。まずその子たちが人になれるまでの環境が必要ですね。   ありがとうございます。検討してみます。

2017年7月5日 23時50分
ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

初めまして。

成猫ですか?
3頭一緒に現れたのかな?
人に慣れているようですが…野良でしょうか?
捨て猫?迷い猫?
一度保健所や警察に迷子届けが出てないか確認だけはした方が良いと思います。

不妊手術やワクチン、検査などを受けた方が里親さんは見つけやすいと思います。

施設も預かって貰えたとしても預かり費用などはかかると思います。
ただ今は子猫で何処も一杯でしょうから難しかな?と思います。

個人ボランティアさんを探してみてはどうでしょう?
出来ればご自身で保護して里親さんを探すのが1番かな?と思いますけど。
とりあえず庭などでも保護は難しいですか?

2017年7月5日 20時12分

ID:/NnSot80.2Y

やまにゃか舎

ププリン様

ご返事ありがとうございました。とにかく父と母と近隣の方達も困っていて隣人はネコよけをこれでもかってくらいしている状況で…とにかく避妊、去勢をしないと増え続けるので、早急に病院にいきたいのですが人に慣れてなく(泣) 人を見ると逃げていくのです…困った…   ご回答いただいて少し気持ちが楽になりました。もう少し方法を調べて里親探しがんばろうかと思いました。

ありがとうございました。

2017年7月5日 23時53分
ぷぷりん

ぷぷりん

群馬県 女性

大変ですが…。

捕獲器はボランティア団体や病院で貸してくれます。
動物基金で検索して下さい。
野良ちゃん不妊手術の指定病院が各地にあります。
桜猫にしても良いなら格安で受けられます。
病院で多少違いますが、申請を出してチケットを受けるなら無料です。実費でもこちらは5000円でした。

頑張って下さいm(_ _)m

2017年7月6日 00時11分

ID:/NnSot80.2Y

やまにゃか舎

ププリン様

ありがとうございます! とても参考になりました! 早速検索をしてみたいと思います。 
なるべく野良ちゃん達の負担にならない方法を考えたいと思います。とにかく捕獲器で捕まえて、病院に行かないと、ですね!  
 勇気付けられるコメント本当に感謝いたします。

2017年7月6日 18時20分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

皆さん捕まらないと言っているうちに・・・

猫の大きさが判りませんが・・・・2kg近くなったら手術は出来ます。
一旦手術して外飼いで面倒を見たら如何でしょうか?
慣れてない子を貰って貰うのは難しいです。
焦ったら変な方に譲渡しないとも限りません。「○○円で引き取る」と言う業者もいます。
実験動物等に売ったり・・・します。
至急捕獲機を借りて手術だけでもしないと増えてしまいますよ。
♀が1匹いるだけで5匹も増え2匹なら慰安の4匹を入れたら10匹は軽く超えます。
お金の問題もありますが、餌代の事を思うと少ない内にしておかないと膨大な費用になります。
手術は一生に1回、エサ代は死ぬまで要りますよ。

2017年7月6日 08時34分

ID:ZPqp7zRJ8T.

やまにゃか舎

ヒメイピー様

ご返答ありがとうございます。 実験動物に売る…そんなことがあるのですね… 考えただけでもです。 ネコは成ネコで3キロくらいだと思うのですが、地域の方々も迷惑しているとのことなので、
父が良く苦情を言われているようです。

私の家に迎え入れるほうがその子達もいいかと思うのですが…
残念ながらそれは難しいですね…とにかく餌をやってしまった以上責任が出てしまいますので、とりあえずサカりの時期までには去勢、避妊を頑張っていこうかと思いました。


コメント助かりました!ありがとうございます。

2017年7月6日 18時25分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
受付中
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る