猫に関する質問

解決 質問No.4135

ポコ吉

ポコ吉

新潟県 女性
回答数

2

子猫が威嚇してきます。どうすれば良いのでしょうか

3日前に知人から子猫を受け取りました。
何ヶ月かは分からないです
おそらく3.4ヶ月だとは思うのですが。
カリカリを普通に食べれます。
初めて会った時は大人しく抱っこできましたが私のキャリーバックに入れ家に連れて帰ると私を威嚇するようになりました。
知人には懐いていたと思われます。

猫ちゃんに触ることもできませんし近づくだけで威嚇されます。朝方の夜泣きが酷く何をしてあげれば良いのかわかりません。ごはんとお水とトイレは出来ます。

1559

ID:cQssQdZrBC.

2017年8月23日 08時08分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

やまくん

やまくん

神奈川県 女性

寂しいのと不安では?

コンニチハー((((o´ω`o)ノ

親猫といたのかな?
はぐれて寂しいのと不安なんではないですか?
少しぬいぐるみなんか入れてあげたらどうでしょうか?

少し撫でたり抱っこができるまでゲージ飼いして
猫じゃらしなどにつられる様になれば警戒も無くなってくるのでは…っと思います
ウチのカン太もシャーシャー凄かったですよ😩
でも子猫ですからきっと直ぐに仲良くなります

はじめはゲージ越しにおやつや餌を手からあげる所から始めてみてください
一日何度もゲージ越しにお話ししてあげたり…
怖くないことを教え手上げてくださいね

早くにフリーにすると時間がかかるケースが多いみたいですからゆっくりゲージ越しからがいいみたいです

私も素人なんでアドバイスになっているかわかりませんが…
必ず子猫は仲良くなれますよ😊

2017年8月23日 15時05分

ID:YuxFr7omNV6

ポコ吉
ポコ吉


回答ありがとうございます?
今は放し飼いなのですがこれからゲージに入れても大丈夫ですかね?
あと病院に連れていきたいのですが猫ちゃんがパニックになり心を閉ざしてしまうんではないかと思って行けてません
無理してでも連れてあった方がいいですかね?

2017年8月23日 18時39分
penpen

penpen

秋田県 男性

1,2週間あれば慣れる事が多いですよ!

お知り合いのところから環境が変わって、どこまで安全なのか猫ちゃんがわからなくなっているだけでしょうね。
ケージに入れてあげるのも(一見かわいそうですが)ケージ内が安全な空間だと猫ちゃんが認識しやすいので、落ち着いてもらうには有効だと思います。
のべ10匹以上の野良子猫を保護してきましたが、ケージ内でお世話して仔猫ちゃんの威嚇にも「大丈夫、大丈夫」と声をかけていますと、一週間もしないうちに慣れて「ごはんくれー」と鳴くようになる子がほとんどでした。
動物病院はいま具合悪いのでなければ落ち着いてからでも良いと思います。
ご参考までに。

2017年8月24日 11時16分

ID:nRQpyXx50IE

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

素朴な疑問ですが

一歳半ぐらい2匹ですが飼い始めてそろそろ...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/09/23
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る