猫に関する質問

締切 質問No.43

越後屋

越後屋
(退会)

回答数

1

野良猫が・・・

我が家で、朝に晩に御飯をあげて、家の軒下にダンボールで雨避けのビニールまで貼って小屋を作って住みついた野良猫が、ここ一週間帰って来ません。野良猫の生活場所って移動するのでしょうか?ひょっこり帰って来ることってあるのでしょうか?誰かが飼ってくれたのなら安心なのですが、事故にあっていたらと思うと心配です。

603
2006年1月14日 15時02分

みんなの回答

みけにけ

みけにけ

神奈川県 女性

越後屋さんが面倒を見ていたのはオス猫さんですか?
ウチの周りにも野良さんが沢山居ますが、オスネコは入れ代わり立ち代わり、違う猫を見ます。
そろそろ発情期の頃を迎える時期というのもあって、放浪の旅に出たのかもしれませんね・・・。
体調が悪い時なども敵や、人目に付かない所で静養している様です。(外で飼っているウチのマルも去勢+ワクチンで2日帰って来ませんでした。)
あと、他の猫とのテリトリー争いではるか遠くまで逃げてしまって帰り道は他の猫のテリトリーで通れない・・と言う事もあるそうです。
 メス野良さんは、変わることなくずっと同じネコさんを見かけてます。
なんだか心配になる事を沢山書いてしまいましたが・・・ひょっこり、無事に帰ってきてくれると良いですね!!

2006年1月14日 16時54分
越後屋

越後屋
(退会)

みけにけさん、ありがとうございます。
おす猫なんです。毛並みや栄養状態を考えると野良猫だと思います。でも以前はきっと飼われていたと思います。とても人懐っこいので。去勢手術も考えましたが、せっかく懐いたので居なくなってしまったらと思って・・・。最近、栄養状態も良くなり安心してきたところだったのに・・・。本当に無事を祈るしかありません。

2006年1月14日 17時11分
越後屋

越後屋
(退会)

ご心配をかけましたが、無事に帰ってきました。少し痩せてしまいましたが元気です。ありがとうございました。

2006年1月18日 09時29分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る